ローディング
SoftBank Jr.バスケ DX action by 生涯バスケ部 ロゴ
バスケットボールをプレーする子どもたち
SCROLL

ABOUT

バスケットボールの練習風景
  • 上手くなりたいけど、環境に恵まれていない。
  • そんな子どもたちの成長をDXでサポート。

人数が少なくて大会出場を諦めざるを得ない。
専門的な知識を持った指導者がいない。
そんな悩みを、全国の子どもたちが抱えています。

社会問題ともいえるこういった課題を、
ソフトバンクのDXソリューションと
プロジェクトからのコーチ派遣や
大会出場の機会創出などで解決。それが、
「SoftBank Jr.バスケ DXアクション」です。

FLOW

  • STEP
    01
    参加チームを募集・選考・
    チーム編成
    基準に沿って選考を行い、参加チームが決定
    ※人数が不足しているチーム同士で合同チームを結成することもあります
  • STEP
    02
    特別コーチと一緒に
    DXソリューションを
    活用して練習
    ソフトバンクのDXソリューションを使いながら、プロジェクトの特別コーチとともに練習にはげむ
    ※遠隔指導と現地指導を実施
  • STEP
    03
    大会出場
    スキルの上達に合わせてほかのチームと試合の経験も積み、公式大会への出場を目指す

SOLUTION

  • DXを活用したプログラムと機会創出で
  • 子どもたちのバスケ環境に革命を

個人練習・遠隔指導をはじめ、スタッツ分析から的確なフィードバックを行なったり、
憧れの選手のプレースタイルを研究したりなど、DXの持つ力をフル活用して子どもたちをサポートします。

01
AIスマートコーチ
  • AIスマートコーチ

    「動画で学ぶ、撮影する、比較する、振り返る」を通してスポーツのスキル向上と選手の主体的・協働的な学びをサポートします。
    ※AIスマートコーチの詳細はこちら

02
MY試合記録
  • MY試合記録

    バスケットボールのスタッツを記録・蓄積できるWebサービスを通じて、選手やチームの成績、成長度合いなどを可視化します。
    ※MY試合記録の詳細はこちら

03
プロジェクトによるさまざまな支援
  • AIスマートコーチ

    DXアクション特別コーチによる指導のほか、試合のセッティングなど選手の活躍の機会を創出します。

TEAMS

  • チーム画像
    CUBE(沖縄県)
  • チーム画像
    醇風女子
    ミニバスケットボールクラブ
    (鳥取県)
  • チーム画像
    南部町スポーツ少年団
    ミニバスケットボール部
    (鳥取県)

※女子は鳥取県の2チームで合同チームを結成します。