ニュース

【男女U18日本代表の未来をサポート】三井住友信託銀行と金融教育セミナー実施

2025年8月27日

8月21日(木)と22日(金)の2日間にわたり、男女U18日本代表選手を対象とした金融教育セミナーを、三井住友信託銀行株式会社様のご協力のもと実施しました。

セミナーのタイトルは「人生のゲームプランを描こう!~夢×お金×人生設計~」。
トップアスリートとしてのキャリアだけでなく、その先の長い人生を見据え、夢を実現するためのお金との向き合い方について学びました。

講義では、資産形成の基礎知識からアスリートが注意すべき点まで、実践的な内容が紹介されました。選手たちは真剣な表情で講師の話に耳を傾け、自らの「人生のゲームプラン」について考える貴重な機会となりました。

《女子U18日本代表 選手コメント》
幡出 麗実 選手(大阪薫英女学院高校)
「お金を使いがちなので、使い方を考え直さないといけないと思いました。『先取り貯蓄』という考え方は、すぐに実践できるので良い学びになりました。」

太田 妃優 選手(福岡大学附属若葉高校)
「これまでは数年のことしか考えていませんでしたが、将来のために家計簿などをつけてしっかりお金の管理をしようと思いました。うまい話には乗らないように気をつけたいです。」

鈴木 瑚香南 選手(福岡大学附属若葉高校)
「好きなことにお金を使いやすいので、計画性を持って使うことの大切さを学べてよかったです。先に貯金に回す『先取り貯蓄』を実践してみようと思います。」

《男子U18日本代表 選手コメント》
馬越 光希 選手(中部大学第一高等学校)
「自分の未来を想像しながら、お金の使い方を学べる良い機会でした。お金をすぐに使ってしまうタイプなので、これからは使い方をしっかり考えていきたいです。」

髙橋 歩路 選手(開志国際高等学校)
「お金について学べる機会は本当に少なく、貴重な経験になりました。人生に不可欠なものだからこそ、うまい話に乗らないなど、トラブルに巻き込まれないように気をつけたいです。」

本田 蕗以 選手(福岡大学附属大濠高等学校)
「プロバスケ選手のお金の話は、自分に当てはめて考えることができ、とても参考になりました。怪我などのアクシデントで、良いと思っていた投資がマイナスになる可能性もあるという話がためになりました。」

ご協力いただいた三井住友信託銀行株式会社の皆様、ありがとうございました。