公益財団法人日本バスケットボール協会
公益財団法人
日本バスケットボール協会
JBAへの登録・TeamJBA ログイン
日本代表
楽しむ
大会スケジュール
各種大会サイト
>
FIBAバスケットボールワールドカップ2023アジア地区予選
天皇杯・皇后杯
ウインターカップ
Jr.ウインターカップ
第54回マクドナルド全国ミニバスケットボール大会
U18日清食品リーグ
3x3JAPAN TOUR
3x3日本選手権
3x3 U18日本選手権
三井不動産カップ 2023 (高崎大会)
バスケットボール男子日本代表国際強化試合2023 静岡大会
バスケットボール男子日本代表国際強化試合2023 太田大会
SoftBank CUP 2023(東京大会) バスケットボール男子日本代表国際強化試合
3x3
関わる・育てる
登録概要
>
チーム加盟・競技者の登録について
指導者(コーチ)の登録について
審判の登録について
エージェントの登録について
新会員登録管理システム マニュアル・ガイド
各種登録関連資料・書式
登録証等各種発行物・発送スケジュール(チーム・競技者)
登録証等各種発行物・発送スケジュール(審判・コーチ)
JBAメンバーズカード
登録者数推移
Basketball Japan’s Way
テクニカルレポート
指導者
>
JBAが考える指導者養成について
指導者(コーチ)の登録について
コーチライセンス概要
コーチライセンスの復活および再認定
コーチライセンスの登録・管理窓口一本化
各大会におけるコーチライセンスの適用基準について
JBA公認E級コーチ(eラーニング)取得ガイド
コーチ養成講習会
リフレッシュ研修
バスケットボール指導教本 JBA公式テキスト/DVD 他
学びの情報コンテンツ
よくある質問(コーチ)
審判
>
審判ライセンス制度(2016年度改定)
審判の登録について
審判ライセンス
審判eラーニング講習
JBA公認E級審判(eラーニング)
審判ライセンスの更新、更新講習会
審判ライセンスの取得、昇格講習会
審判インストラクター
競技規則
関連書式・各種申請
よくある質問(審判)
TO(テーブルオフィシャルズ)
>
TOマニュアル(ダウンロード)
選手育成
>
「JAPAN BASKETBALL STANDARD 2021」 2030年までの中長期計画
ナショナル育成センター
ブロック育成センター
ジュニアユースアカデミー
ユース育成関連資料
マンツーマンの推進
指導内容資料
アンダーカテゴリー
>
アンダーカテゴリー 概要
U18 カテゴリー
U15 カテゴリー
U12 カテゴリー
グッズ
JBA
JBAの目的及び事業
>
JAPAN BASKETBALL STANDARD
事業計画(事業方針)/報告
収支
会議報告
登録者数推移
D-fund制度
スポーツ団体ガバナンスコード
<中央競技団体向け>
助成事業
組織概要
>
JBA組織図
理事会
評議員会
都道府県協会・ブロック協会
各種連盟・協力団体
関連団体
定款
行動規範
JBA 安心安全保護宣言
各種規程
懲罰の公表
暴力行為等通報窓口 通報フォーム
プライマリートピックス
国内バスケを楽しむなら バスケットLIVE
バスケットLIVE 全96試合LIVE/見逃し配信
「第99回天皇杯・第90回皇后杯 全日本バスケットボール選手権大会」詳しくはこちら
「SoftBank ウインターカップ2023 令和5年度 第76回全国高等学校バスケットボール選手権大会」詳しくはこちら
バスケットボール日本代表グッズのご購入はこちら
ピックアップニュース
PICK UP NEWS
2023年11月27日
【大会】「第90回皇后杯 全日本バスケットボール選手権大会 ファイナルラウンド (12/13~17@国立代々木競技場第二体育館)」チケット概要発表
2023年10月5日
【指導者】「2023年度ジュニアエキスパート養成講習会」受講者募集のお知らせ(12/4〆切)
2023年8月18日
【重要】2024年度からのチーム加盟・競技者登録制度の一部改定のお知らせ
2023年5月12日
【重要】新型コロナウイルス感染症の「5類感染症」への位置づけ変更後の感染対策について
ニュース
NEWS
一覧へ
RSS
全カテゴリ
日本代表
お知らせ
大 会
リリース
その他
2023年12月1日
現代⽤語の基礎知識 選「2023 ユーキャン新語・流⾏語⼤賞」TOP10受賞
2023年11月29日
試合を導いていく楽しさを追求する高校生審判員 野沢北高校 佐藤快
2023年11月29日
2023年度第2回キッズサポートリーダー養成講習会(第2回・福岡会場) 開催報告
2023年11月27日
「第90回皇后杯 全日本バスケットボール選手権大会 ファイナルラウンド」チケット概要発表
2023年11月27日
「京王 Jr.ウインターカップ2023-24 2023年度 第4回全国U15バスケットボール選手権大会」大会概要発表のお知らせ - 京王電鉄が大会冠協賛社に決定 –
2023年11月21日
「SoftBank ウインターカップ2023 令和5年度 第76回全国高等学校バスケットボール選手権大会」チケット販売概要発表
2023年11月21日
「第18回全国専門学校バスケットボール選抜大会」大会概要および組み合わせ発表
2023年11月20日
「SoftBank ウインターカップ2023 令和5年度 第76回全国高等学校バスケットボール選手権大会」組み合わせ発表
2023年11月19日
「U18日清食品トップリーグ バスケットボール競技大会2023」男子大会最終結果のお知らせ -開志国際がU18日清食品トップリーグ初優勝を果たし、今シーズン初タイトルを獲得-
2023年11月18日
「U18日清食品トップリーグ バスケットボール競技大会2023」女子大会最終結果のお知らせ -京都精華学園が3冠に王手をかける、U18日清食品トップリーグ初優勝-
2023年11月14日
「FIBA Women’s Olympic Qualifying Tournaments 2024」組み合わせ決定のお知らせ(11/14更新)
2023年10月31日
女子日本代表:FIBA女子オリンピック世界最終予選まで100日「金メダルを獲るカギになるタフなグループ」恩塚亨ヘッドコーチ
2023年10月6日
男子日本代表:アジア競技大会[7位決定戦]日本 55-74 韓国「もっとまわりを巻き込んで、結果を出したかった」今村佳太選手
2023年10月6日
女子日本代表:アジア競技大会[決勝]日本 72-74 中国 悔しさとともに、成長や手応えを感じられた銀メダル
2023年10月5日
星杏璃選手欠場のお知らせ
2023年10月5日
男子日本代表:アジア競技大会[5-8位決定戦]日本 74-79 サウジアラビア「NBAアカデミーでエース級のプレーヤーにならないといけない」川島悠翔選手
2023年10月4日
女子日本代表:アジア競技大会[準決勝]日本 81-58 韓国 25年ぶりに決勝進出決定「決勝は今大会で一番良い試合ができるように」赤穂ひまわり選手
2023年10月4日
男子日本代表:アジア競技大会[準々決勝]日本 66-85 チャイニーズ・タイペイ「それぞれの特徴を日本代表にアジャストできるかが本当に見られているところ」赤穂雷太選手
2023年10月3日
本橋菜子選手欠場のお知らせ
2023年10月3日
平岩玄選手欠場のお知らせ
2023年12月1日
現代⽤語の基礎知識 選「2023 ユーキャン新語・流⾏語⼤賞」TOP10受賞
2023年11月15日
「Japanet Presents ウインターカップ2023組み合わせ発表特別番組」11/20 (月)15:00配信予定
2023年11月13日
「SoftBank ウインターカップ2023」 大会公式テーマソングが LIL LEAGUEの『飛龍-FeiLong-』 に決定
2023年11月13日
「SoftBank ウインターカップ2023」 大会アンバサダーに今年も河村勇輝選手・平下愛佳選手が就任
2023年11月10日
公益財団法人日本バスケットボール協会 2023年度 功労表彰受賞者決定のお知らせ
2023年11月3日
川淵三郎 JBA 前会長が文化勲章を受章
2023年10月27日
バスケットボール日本代表オフィシャルチアリーダーズ 「AKATSUKI VENUS®」 第5期メンバー募集 (トライアウト 実施概要発表)
2023年10月20日
「U18日清食品トップリーグ2023」リーグ戦最終週(男女) チケット販売概要発表
2023年10月13日
「AKATSUKI JAPAN 8月男子日本代表強化試合出場メンバー・トムHC直筆サイン入り数量限定商品」抽選販売開始のお知らせ
2023年9月30日
公益財団法人日本バスケットボール協会 新役員決定のお知らせ – 三屋裕子会長の下、日本バスケットボール界のますますの発展を期す陣容に –
2023年11月29日
試合を導いていく楽しさを追求する高校生審判員 野沢北高校 佐藤快
2023年11月27日
「第90回皇后杯 全日本バスケットボール選手権大会 ファイナルラウンド」チケット概要発表
2023年11月27日
「京王 Jr.ウインターカップ2023-24 2023年度 第4回全国U15バスケットボール選手権大会」大会概要発表のお知らせ - 京王電鉄が大会冠協賛社に決定 –
2023年11月21日
「SoftBank ウインターカップ2023 令和5年度 第76回全国高等学校バスケットボール選手権大会」チケット販売概要発表
2023年11月21日
「第18回全国専門学校バスケットボール選抜大会」大会概要および組み合わせ発表
2023年11月20日
「SoftBank ウインターカップ2023 令和5年度 第76回全国高等学校バスケットボール選手権大会」組み合わせ発表
2023年11月19日
「U18日清食品トップリーグ バスケットボール競技大会2023」男子大会最終結果のお知らせ -開志国際がU18日清食品トップリーグ初優勝を果たし、今シーズン初タイトルを獲得-
2023年11月18日
「U18日清食品トップリーグ バスケットボール競技大会2023」女子大会最終結果のお知らせ -京都精華学園が3冠に王手をかける、U18日清食品トップリーグ初優勝-
2023年11月15日
「Japanet Presents ウインターカップ2023組み合わせ発表特別番組」11/20 (月)15:00配信予定
2023年11月13日
「SoftBank ウインターカップ2023」 大会公式テーマソングが LIL LEAGUEの『飛龍-FeiLong-』 に決定
2023年12月1日
現代⽤語の基礎知識 選「2023 ユーキャン新語・流⾏語⼤賞」TOP10受賞
2023年11月21日
「SoftBank ウインターカップ2023 令和5年度 第76回全国高等学校バスケットボール選手権大会」チケット販売概要発表
2023年11月20日
「SoftBank ウインターカップ2023 令和5年度 第76回全国高等学校バスケットボール選手権大会」組み合わせ発表
2023年11月11日
「第75回全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)」組み合わせ発表
2023年10月27日
バスケットボール日本代表オフィシャルチアリーダーズ 「AKATSUKI VENUS®」 第5期メンバー募集 (トライアウト 実施概要発表)
2023年10月12日
JBA男子代表強化検討委員会 活動報告「Basketball Japan’s Way 2023 -日本バスケットボールの強化・育成における指針-」発表
2023年9月30日
公益財団法人日本バスケットボール協会 新役員決定のお知らせ – 三屋裕子会長の下、日本バスケットボール界のますますの発展を期す陣容に –
2023年9月8日
バスケットボール男子日本代表チーム FIBA バスケットボールワールドカップ2023にてアジア最高位に輝いた功績に対する ソフトバンク株式会社からの支援金に関するお知らせ
2023年8月14日
FIBAバスケットボールワールドカップ2023グローバルキャンペーン 「Nothing Else Matters - 大切なものは他に何もない –」 がFIBAから発表 ~ ルカ・ドンチッチ、渡邊雄太らスター選手が出演 ~
2023年8月14日
日本スポーツマスターズ2023 福井大会 バスケットボール競技 組み合わせ発表
2023年5月17日
「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」POP-UP STORE 羽田空港の「HANEDA Sports」内に期間限定OPEN!!
2018年4月4日
東京運動記者クラブ バスケットボール分科会選出 平成29年度 年間ベスト5決定【女子】
2017年8月2日
NHK「アスリートの魂」 アジア3連覇を達成した「AKATSUKI FIVE」女子日本代表チーム 出演のお知らせ
2017年7月7日
NHK「アスリートの魂」 平成29年度男子日本代表チーム 張本天傑選手 出演のお知らせ
2017年6月20日
東京運動記者クラブ バスケットボール分科会選出 平成28年度 年間ベスト5決定【男子】
2017年6月16日
NHK総合テレビ「サンデースポーツ」 平成29年度男子U19日本代表チーム 八村塁選手 生出演のお知らせ
2017年3月12日
東京運動記者クラブ バスケットボール分科会選出 平成28年度 年間ベスト5決定【女子】
2017年2月2日
日本テレビ系列「POWERフレーズ」 平成28年度女子日本代表チーム 吉田亜沙美選手 出演のお知らせ
2016年11月1日
日本テレビ系列「くりぃむしちゅーの!THE★レジェンド」 平成28年度女子日本代表チーム 栗原三佳選手・渡嘉敷来夢選手 出演のお知らせ
2016年10月5日
NHK総合テレビ「監督メシ・リターンズ」 平成28年度女子日本代表チーム 出演のお知らせ
2015年3月17日
ガバナンスに関する勉強会の実施について(報告)
2014年7月14日
男子日本代表国際親善試合2014 今週末、7月19日(土)より開幕 -スプリングフィールド大学と縁ある2人の日本人-
2014年6月7日
第2回FIBA 3×3男子世界選手権大会 第2日目 3×3男子日本代表チームは1勝4敗で、予選ラウンド敗退
2014年6月6日
東日本大震災復興支援 ゼビオチャレンジカップ バスケットボール男子日本代表国際親善試合2014 ~近畿バスケットボール100周年記念大会~ 開催のお知らせ
2014年6月6日
第2回FIBA 3×3男子世界選手権大会 第1日目 3×3男子日本代表チームは1勝2敗で、予選2日目へ
2014年6月2日
第2回FIBA 3×3男子世界選手権大会 特設サイトオープン
2014年5月24日
第2回FIBA 3×3男子世界選手権大会出場 平成26年度3×3男子日本代表チーム 日本代表選手発表 記者会見報告
2014年5月19日
平成26年度3×3男子日本代表チーム 第4次強化合宿開催報告
2014年5月15日
第2回FIBA 3×3男子世界選手権大会出場 平成26年度3×3男子日本代表チーム 日本代表選手発表
2014年5月7日
平成26年度3×3男子日本代表チーム 第3次強化合宿開催報告
注目コンテンツ
特設サイト
協賛企業
OFFICIAL LINKS