ニュース

「2025年度全国バスケットボールコーチクリニック (リフレッシュ研修)」(7/12・7/13開催分) オンデマンド配信聴講希望者募集のお知らせ

2025年6月16日

Day1:イタリアリーグで数々の実績を持つウォルター・デ・ラファエレ氏

Day2:ドイツ・ブンデスリーガのほか、日本でも実績を残しているジョン・パトリックコーチ

 当協会 (JBA) は2025年 7 月12日 (土)・13日 (日) の 2 日間にわたり、東京都内にて「2025年度全国バスケットボールコーチクリニック (リフレッシュ研修)」を開催いたします。
 今年度の S 級コーチ養成講習会をご担当いただく 2 名の海外コーチによるオンコートのクリニックで、2 日間開催となりますが 1 日単位での参加が可能です。

 本クリニックは、[対面] [オンデマンド配信] による参加が可能ですが、[対面] 参加につきましては、すでにキャンセル待ちの状況となっており、今後お申込みいただく皆様に対しては、[オンデマンド配信] での参加をお勧めします。
 参加ご希望の方は [対面](キャンセル待ち)、[オンデマンド配信] によりお申込みフォームが異なりますので、下記および添付開催要項をご確認のうえ、参加方法を選択してお申込みください。

 また、本クリニックはリフレッシュ研修となりますので、D 級以上の JBA 公認コーチライセンスをお持ちの方にはリフレッシュポイント ( 1 日につき 2 ポイント) が付与されます。[対面] の場合と [オンデマンド配信] の場合でリフレッシュポイントの付与条件等が異なりますのでご注意ください。
 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 
■2025年度全国バスケットボールコーチクリニック 開催概要
※詳細は別添の開催要項をご確認ください。

~海外トップリーグで活躍するコーチから学ぶ
スキル発揮のためのスペーシングとコンビネーションについて~

【開催形態】
対面およびオンデマンド配信

【開催日】
[対面]       2025年 7 月12日 (土)・13日 (日)
[オンデマンド配信] 2025年 8 月頃予定 (配信期間は 1 ヶ月限定)
※[オンデマンド配信] における当日のライブ配信はありません。

【会場 (対面)】
攻玉社 中学校・高等学校
所在地:東京都品川区西五反田 5-14-2(東急目黒線 不動前駅から徒歩約 2 分)
アクセス:https://kogyokusha.ed.jp/introduction/access/

【日程・内容・講師】
① 7 月12日 (土)
 12:00〜12:30 受付
 12:35〜12:45 オープニング
 12:45~14:10 第 1 部「ドライブに対する連携方法
            (アウトサイドとインサイドのプレーヤーを対象としたドリル)」
 14:10~14:25 休憩
 14:25~15:50 第 2 部「トランジションオフェンスのパターンとオプション」
 15:50〜16:00 クロージング

■ 講師:Walter De Raffaele (ウォルター・デ・ラファエレ)
<プロフィール>
1968年生まれ (56歳) イタリア出身
イタリアの強豪「Reyer Venezia」を率いてイタリアリーグ優勝 2 回、FIBA ヨーロッパカップ制覇などクラブの黄金期を築いたヘッドコーチ。近年では「Derthona Basket」を率い、欧州の舞台であるバスケットボール・チャンピオンズリーグ (BCL) で、クラブ史上初となるベスト 8 進出の歴史的快挙を成し遂げたイタリアの名将。
彼の代名詞は相手の意表をつく「3-2 マッチアップゾーン」と、創造的な「プリンストン・オフェンス」。緻密な戦術と規律を融合させ、相手を混乱させるスタイルで知られている。

② 7 月13日 (日)
  9:00〜 9:25 受付
  9:25〜 9:35 オープニング
  9:35~11:05 第 3 部「コンビネーションプレーの指導」
 11:05~11:20 休憩
 11:20~12:50 第 4 部「基本的なスペーシングとスキルの指導」
 12:50〜13:00 クロージング

■ 講師:John Patrick (ジョン・パトリック)
<プロフィール>
1968年生まれ (57歳) アメリカ出身
日本のトップリーグでプレーヤーとして活動し、その後日本でコーチキャリアをスタート。2005-06シーズンはトヨタ自動車 (現・アルバルク東京) をスーパーリーグ優勝に導いた。その後ドイツに渡り、ドイツ・ブンデスリーガで数々の実績を残し、「コーチ・オブ・ザ・イヤー」を 3 度受賞。2022年には千葉ジェッツのヘッドコーチに就任し、B リーグと天皇杯の 2 冠に導いた。
彼の代名詞は、試合を通してインテンシティを高く保つ激しい「プレッシャーディフェンス」。さらにその激しいディフェンスはオフェンスと直結し、「アップテンポ」なスタイルが特徴。

【参加対象者】
〇[対面]
JBA 公認 S・A・B・C・D 級コーチ取得者
※現在コーチライセンス失効中で復活対象、再認定対象の方も参加可能です。
〇[オンデマンド配信]
コーチライセンスの有無にかかわらず、どなたでもお申込み可能です。

【定員】
〇[対面]各日160人
〇[オンデマンド配信]定員なし

【参加料】
JBA 公認 S~D 級コーチ:  2,200円 (税込) / 日
JBA 公認 E 級コーチ・一般: 4,400円 (税込) / 日
※参加料は対面、オンデマンド配信共通です。
※お支払い時には別途システム利用料 (300円) がかかります。

【申込期間】
〇[対面]
2025年 6 月12日 (木) 18:00~2025年 7 月 4 日 (金) 23:59
〇[オンデマンド配信]
2025年 6 月12日 (木) 18:00~2025年 7 月25日 (金) 23:59

【参加申込方法】
TeamJBA から申込みをしてください。
※参加日程、参加方法によってお申込みページが異なりますのでご注意ください。

① 7 月12日 (土) の対面参加申込はこちら>> 
https://team-jba.jp/workshop/24773/detail

② 7月13日 (日) の対面参加申込はこちら>>
https://team-jba.jp/workshop/24774/detail

③ 7 月12日 (土) のオンデマンド ( D 級以上のコーチ用) の申込はこちら>>
https://team-jba.jp/workshop/24776/detail

④ 7 月13日 (日) オンデマンド ( D 級以上のコーチ用) の申込はこちら>>
https://team-jba.jp/workshop/24825/detail

⑤ オンデマンド (一般用) の申込はこちら>>
https://team-jba.jp/event/24777/detail

※お申込み時には TeamJBA へのログインが必要になります。
※お申込み手続きおよびお支払いが完了していない場合、締切日以降のお申込みは受付できかねます。あらかじめご了承ください。
※2 日間参加の場合、それぞれのお申込みが必要となります。
 なお、両方のお申込み手続き後に請求書発行を行っていただくことでまとめてお支払いが可能です (システム利用料は 1 回分となります)。
※⑤オンデマンド (一般用) へのお申込みにおいては、お申込み時にオプション料金で希望日程を選択してください。

【リフレッシュポイント】
・本クリニックは、JBA 公認コーチライセンス取得者 ( D 級以上) のリフレッシュ研修となり、リフレッシュポイント ( 1 日あたり 2 ポイント)が付与されます。当日参加またはオンデマンド配信のいずれかでポイント取得が可能です。同日の内容について、当日参加とオンデマンド配信の両方でポイントを取得することはできません。
・リフレッシュポイントの付与対象は、お申込み時点で D 級以上のコーチライセンスをお持ちの方または復活、再認定の対象の方になります。
・対面申込の場合とオンデマンド配信申込の場合でリフレッシュポイントの付与条件等が異なりますのでご注意ください。

〇[対面]
・参加当日の全日程に参加することが付与条件となります。遅刻、途中退席の際にはポイントが付与されない場合がありますのでご注意ください。
・リフレッシュポイントの付与 ( TeamJBA への反映) は、2025年 7 月末頃の予定です。

〇[オンデマンド配信]
・配信期間内に動画を全て視聴し、確認テストで各日75%以上正解することが付与条件となります (配信期間は約 1 ヶ月を予定)。
 ※動画の視聴・回答の修正については、配信期間内であれば何度でも可能です。
 ※回答の正誤については配信期間終了後に回答を開示いたしますので、ご自身で確認いただくことが可能です (システム上での正解率の表示はありません)。
 ※視聴途中または回答途中で配信期間を過ぎた場合にはリフレッシュポイントは付与されません。時間に余裕をもって実施してください。
・リフレッシュポイントの付与 ( TeamJBA への反映) は、2025年 9 月末頃の予定です。

【対面参加特典】
・対面参加の皆様には参加特典として、オリジナルクリップボードをお渡しいたします (先着300名様限定)。
※お申込みをされた場合であっても、当日参加されなかった場合は参加特典はお渡しできませんのであらかじめご了承ください。
・対面のお申込みをされた場合、お申込み日の動画を後日オンデマンドでも配信いたします (配信期間はオンデマンド配信申込者と同様の予定です)。
ただし、オンデマンド配信の視聴でのリフレッシュポイントの取得はできません。当日参加できなかった等の理由によりオンデマンド配信でのリフレッシュポイントの取得を希望する場合は、別途オンデマンド配信のお申込みが必要です。

【リフレッシュポイントステータスによる特典】
当日対面で参加される方でリフレッシュポイントのステータスが「Gold」の方については、「Gold 専用シート」にお座りいただけます。
ステータスは TeamJBA の保有資格一覧ページまたは PDF 登録証、デジタル登録証でご確認いただけます。

【諸連絡および注意事項】
〇[対面]
・コーチライセンスをお持ちの方は受付の際、コーチ登録証 (PDF 登録証またはデジタル登録証) を提示してください。
※現在コーチライセンス失効中で登録証がない場合は、免許証・保険証などの身分証明書を提示してください。
※登録証がない場合、本人確認ができない場合は、研修会への参加実績として認められない場合があります。
・会場は土足不可となりますので、屋内シューズをお持ちください。実技のできる服装は必要ありません。
・会場内での喫煙は禁止します。また、会場周辺での喫煙もご遠慮ください。
・会場の車両での入構は出来ません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共の交通機関の利用にご協力をお願いします。
・当日のビデオ撮影は禁止します。
・会場内での貴重品、荷物などの盗難・紛失については一切責任を負いかねます。各自での管理をお願いします。
・クリニック参加者の肖像権は専属的に日本バスケットボール協会に帰属します。クリニックの内容 (静止画・映像含む) は JBA 公式ホームページ等での開催報告、告知等の他、報道利用されることがあります。
・入金後のキャンセルについては、返金いたしかねます。
以上、あらかじめご了承ください。

〇[オンデマンド配信]
・オンデマンド配信は 8 月上旬より開始予定です。詳細は開始時にメールでご案内します。
・視聴用 URL はお申込みをいただいたご本人のみ利用可能とします。他の方への共有は行わないでください。
・動画のダウンロードは禁止します。不正が見つかった場合、倫理規程に基づく処分の対象となる可能性があります。
・入金後のキャンセルについては、返金いたしかねます。
以上、あらかじめご了承ください。

【お問い合わせ】
お申込ページの「問合せ」ボタンからお問合せください。
また、開催要項に「よくある質問」を載せていますので、お問い合わせの前に開催要項をご確認ください。