ニュース

FIBA「JAPAN 2024 TASK FORCE」モニタリングミーティングのご報告

2018年12月16日

記者会見の冒頭にあいさつする「JAPAN 2024 TASK FORCE」コーチェアマンの川淵三郎JBAエグゼクティブアドバイザー

モニタリングの内容について講評するインゴ・ヴァイス コーチェアマン

 本日12月16日(日)、JBA事務局において、FIBA (国際バスケットボール連盟)のセントラルボードメンバー、インゴ・ヴァイス、スコット・ダーウィン両氏によるFIBA 「JAPAN 2024 TASK FORCE」のモニタリングミーティングが行われました。

 これは、2014年に当協会がFIBAにより科せられた資格停止処分が解除される際、その後の日本のバスケットボールの発展を期すことを目的し、当時JBA改革を主導したFIBAの特別チーム「JAPAN 2024 TASK FORCE」 による定期的なモニタリング(経過観察)を実施することが条件づけられたことを受け、年に2回程度、同チームのメンバーが来日し、JBAから各種の報告を受けるとともに、FIBAからの助言を受けるためのミーティングです。

 ミーティング後の記者会見には、ヴァイス、ダーウィン両氏の加え、ヴァイス氏とともに「JAPAN 2024 TASK FORCE」のコーチェアマン(共同議長)を務めた川淵三郎JBAエグゼクティブアドバイザーも出席し、報道関係者に対し内容報告が行われました。

 会見の席上、ヴァイス コーチェアマンは、「今日、JBAより様々な資料を基にした報告を受けたが、FIBAはJBAの現状に満足しており、日本は発展的に進んでいると考えている。現在のJBAは世界的に見ても素晴らしい組織として機能しており、FIBA内でも非常に評判がいい」と講評しました。

 さらに、「男子の代表はワールドカップ予選では6連勝中で、そのなかには強豪国のオーストラリアも含まれている。女子は今夏のワールドカップでメダルに届いてもおかしくはない内容の試合を見せてくれたし、3×3も成長しており、男子は現在ランキング3位、女子はU23ワールドカップ準優勝と、結果を出している」とJBAの進める強化育成施策についても高い評価が述べられました。

 2020年東京オリンピックの開催国枠の決定については、来年3月末に南アフリカのコートジボアールで開催されるFIBAセントラルボードの議題になる見通しも明かし、「私見だが」との前提ながら、「オリンピックの開催国枠獲得によい影響を与えるだろう。開催国のいないオリンピックは盛り上がらない」と、日本の開催国枠獲得に期待感を表明しています。

 以上、皆さまにご報告いたします。