ニュース

第34回男子ウィリアム・ジョーンズカップ 大会第2日目 vsイラン 現地レポート

2012年8月20日

 「第34回男子ウィリアム・ジョーンズカップ」(以下ジョーンズカップ)は第2日目。初戦のチャイニーズ・タイペイ戦で何もさせてもらえず完敗を喫した後、佐古 賢一チームリーダーから「きれいにバスケットをしすぎている」と指摘された選手たち。「もっとがむしゃらにやろう。そのためにも、まずはディフェンスをしっかりやって、オフェンスは思い切りシュートに行こう」と桜井良太キャプテンを始め、選手同士で話し合いを行い、気持ちを切り替えて迎えた第2戦目の相手は強豪イラン。

 1戦目とは打って変わって、ディフェンスではしっかりと相手にプレッシャーをかけたことで、オフェンスファウルを誘い、#11桜井選手は第1ピリオドだけで3本のスティールを決め、攻撃の芽をつぶします。しかし、日本はシュートが決まらず(第1ピリオドのフィードゴールは1/10)、第1ピリオドは10-9と辛うじてリード。第2ピリオドに入ると3連続得点を挙げ、16-9とリードを広げます。第1ピリオドはイランのファウルでフリースローをもらった日本でしたが、今度は日本がファウルを犯し、フリースローで点差を詰められ、第2ピリオド中盤には16-17と逆転されます。その後も一進一退の点の取り合いでしたが、イランは3点プレイが多く、最後は#14BAHRAMI選手にブザービーター3Pシュートを決められ24-30、6点リードされて前半終了。

 後半開始早々、2連続シュートで28-30と2点差まで詰め寄った日本でしたが、206cmの#8太田選手の上から211cm#12KARDOUST選手がダンクを決めると勢いが増し、#14BAHRAMI選手に3Pシュートを含む連続得点を許して、32-42と10点差をつけられます。しかし、#15竹内(譲)選手が#12KARDOUST選手を相手にブロックショットを決め、#5ヒンクリー選手がリバウンドを拾ってチャンスをつなぎ、その後は10点差前後を行き交いながら時間は流れていきます。第4ピリオド開始早々、連続シュートで一桁に点差を戻した日本。ここからと言う場面でのミスが続き、得点につなげられません。ディフェンスではあと1歩守りきれずに相手のドライブやフリースローで得点を許し、オフェンスリバウンドを拾ってチャンスを作るもフィニッシュを決められず、もう一つのプレイが出せずにいます。終了間際には、相手と交錯した#15竹内(譲)選手が負傷するアクシデントに見舞われる中、コートに立つ選手たちは残り少ない時間も変わらないプレイを続け、ベンチも声を出し最後まで戦いましたが、59-71で終了のブザーが鳴りました。これで開幕2連敗。

 試合後、鈴木 貴美一ヘッドコーチは、「今回の出場チームの中で一番大きいイランを相手に対して、若手選手をどんどん使い、我々の通用するシステムを模索しながら戦いました。昨日の試合は会場の雰囲気にのまれてしまったので、今日はしっかり戦おうと話して試合に入りました。ディフェンス面では細かく指示を出し、選手たちも今日の戦術を徹底してくれました。しかしオフェンスでは、勝負どころで雑なシュートをしてしまったのが悔やまれます。ターンオーバーが18個というのも改善しなければいけない反省点です。しかし、強く、経験あるイランを相手に内容的には良く戦えたと思っています」と及第点をあげました。

 このジョーンズカップは若い選手、初めて日本代表に選ばれた選手にとっては、成長につなげるための経験の場でもあります。「この大会は戦術だけではなく、国際大会をどう取り組んでいかなければいけないかも含めて指導しています。国内では一流であっても、海外に出れば上には上がいることを知り、海外のうまい選手たちがどういうプレイをし、どの点が強く、チームを勝利に導いているかを体感して欲しいです。この2試合、比江島選手を積極的に投入していますが、PGの経験はこれがほぼ初めてです。その中でも彼は良くやってくれています。田中選手も体を当ててリバウンドを獲ってファウルをもらうプレイもありましたし、今後が楽しみなプレイが多く見られています。日本人はサイズが小さい分、緻密なプレイが要求されます。今日のような大きい相手との対戦では、どんどん手が伸びてくるのでパスミスもありました。今、我々が練習しているスキルが必要だということを、この大会を通じて感じてもらいたいです」と鈴木ヘッドコーチは話し、若手選手たちの成長に期待しています。

 第3戦の相手は、大学生を主体としたチャイニーズ・タイペイB。初勝利を挙げることはもちろん、同年代の大学生や若手選手たちにとっても負けられない試合となります。また、今大会は毎試合12名しか試合に出ることができません。この2試合、ベンチにいながらコートには立つことができなかった#12永吉選手、#18橋本選手。「まだどの程度かは分かりませんが、譲次選手が怪我をしたことで、逆に若い選手たちが試合に出て活躍するんだと強く思って欲しいです。この2試合は12名のロスター枠から外していた永吉選手と橋本選手ですが、今後は積極的に使っていきたいです」と鈴木ヘッドコーチは話しており、このチャンスを活かして欲しいです。
 まず、目指すは1勝ですが、チャイニーズ・タイペイBもまた、初戦同様にホームチームであり、若いがゆえに勢いに乗せると恐い存在になります。ここまで安養KGC、フィリピンと対戦し2連敗していますが、相手を慌てさせる場面もありました。そして何よりも、点差を離されても最後まで戦ってくるチームです。しっかり戦って、初勝利をもぎ取り、今後につなげられる試合にしなければなりません。

第2日目(8月19日) 試合結果
○ 安養KGC(韓国)(2勝0敗) 94-78 レバノン(0勝2敗) ●
○ フィリピン(2勝0敗) 99-68 チャイニーズ・タイペイB(0勝2敗) ●
○ イラン(2勝0敗) 71-59 日本(0勝2敗) ●
○ アメリカ選抜(1勝0敗) 100-77 チャイニーズ・タイペイ(1勝1敗) ●

 第3戦までは初戦を制したチームが勝利を重ねる結果となりました。そして、最終戦に登場したアメリカ選抜。#3マイカル・キアース選手(秋田)、#4ジャメイン ディアマン選手(福岡)とbjリーグを始めとした各国プロリーグを集めた選抜チームは、チャイニーズ・タイペイに100点ゲームで快勝。試合もダンクショーと言うような派手な内容であり、地元チームが大差で負けていても、その迫力あるプレイに観客は沸いていました。日本とは8月23日(木)の第6戦で対戦します。

第3日目(8月20日) 試合日程
13:00~ チャイニーズ・タイペイB vs 日本
15:00~ ヨルダン vs レバノン
17:00~ 安養KGC(韓国) vs アメリカ選抜
19:00~ チャイニーズ・タイペイ vs イラン
※時間=現地時間