ニュース

「2025年度 JBA 公認 D 級コーチ養成講習会 (女性コース)」開催報告

2025年8月29日

講習で学んだことを実技で実践

充実した2日間を過ごした講習会の仲間たち

 当協会 (JBA) では、去る2025年 7 月19日 (土)、20日 (日) の 2 日間にわたり、JBA 公認 D 級コーチ養成講習会 (女性コース) を開催しました。

 日本国内のバスケットボールの登録競技者の割合は男子・男性約 6 割に対して、女子・女性約 4 割であるのに対し、コーチライセンス取得者でみると女性割合は 2 割程度となっています。
 こういった状況のなかで、JBA では2019年度から女性コーチの育成・登録推進に取り組んでおり、その一環として女性がコーチライセンスを取得しやすい機会を作ることを目的として、2023年度からは女性限定の D 級コーチ養成講習会を開催しています。今回は、2023年度、2024年度に続く 3 回目の取り組みとして実施しました。

 講習会には全国から39名の方にご参加いただき、2 日間様々な意見交換を交えながら受講をしていただきました。
 また、講習を担当するコーチデベロッパーについても全国から女性のコーチデベロッパーを募集し、すべて女性のコーチデベロッパーで講習を担当していただきました。
 参加した皆さんがとても活発にコミュニケーションをとっている姿、そしてとても素敵な笑顔で講習を受けられている姿が印象的でした。

 
<受講者のコメント (受講者アンケートより一部抜粋)>
ーーーーーーーーーーー
女性のみの講習会ということで参加者同士でコミュニケーションや意見交換を多く行うことができ、学びやすい雰囲気がありました。
ーーーーーーーーーーー
実技を伴う講習のときに、女性同士のほうがやりやすく良かったと思います。男性がいるとなかなかコンタクトが難しいと思います。また、自身は利用しませんでしたが、託児をしていただけるのは、今後自分が出産等したときに活用できると安心しました。
コミュニケーションも円滑に進み、とても良かったです。ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーー
講習内容はもちろん勉強になりましたし、コーチデベロッパーの方々の問いが、核心をつかれていて刺激的でした。
また、チャレンジさせてくれるようたくさんの仕掛けがあって、自分から積極的にいけない私にはとてもありがたかったです。
ーーーーーーーーーーー
女性コースを受けられて本当に良かったと感じています。
女性同士だからこそ積極的に発言でき、人数もちょうどよかったので、一人一人、全員と会話することができました。
コーチデベロッパーの方も女性ということで、質問しやすい環境でよかったです!
ーーーーーーーーーーー
女性限定の講習会ということで、このような機会は大変有り難いと感じ、受講しました。男性との混成の場合、知識も経験も豊富な方がたくさんいらっしゃり、なかなか自信を持って発言、行動がしづらいことがあります。そのため今回は講習会のなかでも自分の意見を発表する機会には、多少ですが意欲的に発言の機会を持つことができました。受講者も女性でしたので、話しやすく、今後の活動でも広がりを持てそうでした。
また、コーチデベロッパーの方々、スタッフの方々も女性だけ、というとても安心できる環境で嬉しかったですし、話しやすく聞きやすかったです。
今後も女性限定での講習会があれば受けたいと感じました。
ーーーーーーーーーーー