ニュース

3×3女子U23日本代表:FIBA3x3 U23 ワールドカップ 2025 世界4位「大事な場面で外角シュートを決められたのは私の中で自信になりました」花島百香選手

2025年9月23日

世界4位の好成績をおさめた3x3女子U23日本代表

 「FIBA 3×3 U23ワールドカップ2025」(以下U23ワールドカップ)へ出場した3×3女子U23日本代表は、前回大会の9位を大きく上回る『世界4位』の好成績を残しました。

 唯一、昨年の悔しさを知る伊波美空選手(トヨタ紡織 サンシャインラビッツ)は、「予選で勝敗が並んでしまうと突破できるかどうかも分からなくなってしまいます。目の前の試合を一つずつ確実に勝って行くことだけを意識していました」と振り返ります。昨年は2勝2敗で3チームが並び、総得点差で3位となり、決勝トーナメントへ進めませんでした。

 一戦必勝で臨んだ今大会は、エジプト、チャイニーズ・タイペイにしっかり勝って初日を終えます。残る2戦はFIBAランキング(女子ユース)1位の中国、昨年の予選プール最終戦で敗れたイタリアとの連戦。中国戦では近藤京選手(アイシン ウィングス)がチームハイの7点、2ポイントシュートを2本決め、勝利を引き寄せました。

 2年ぶりの3×3日本代表として臨んだ近藤選手。大会に入るまでの練習やスクリメージでは、「全然通用しなかったです」と感覚を取り戻すのに苦労します。しかし、初戦のチャイニーズ・タイペイ戦には間に合い、5点と活躍。「思いっきりシュートを打つこと、ドライブで流れを作ることが役割なので、まずはそこからリズムを作ることを意識して大会に入りました」と吹っ切れたことが功を奏し、中国戦の活躍につなげます。

 追いかける展開となったイタリア戦。花島百香選手(ENEOSサンフラワーズ)は残り1分間で2ポイントシュートを2本成功させ、勝負を決めるフリースローを2本決めて逆転勝利。Wリーグのオフシーズンを迎えていた5月、「今年は勝負の年だと思っています。3ポイントシュート(※3×3では2ポイントシュート)も練習しているので、プレーの幅を広げられるようにしていきたいです」とレベルアップに努めてきました。「最近まで試行錯誤しながらシュートを模索してきましたが、今大会を通じてそれがガチッとはまった感じでした」という花島選手がついに覚醒します。

 ENEOSの過去3シーズン、アーク外の3ポイントシュートは8本打って一度も成功していません。しかし、今大会ではアーク外から8本を沈め、「大事な場面で外角シュートを決められたのは、私の中で自信になりました。それをWリーグでも同じく、大事なときに決められるようにしたいです。外角シュートを決めることで、もともと得意なドライブも生かせるようにがんばっていきます」と述べ、今大会での成功体験を5人制へつなげていきます。

 田中平和選手(トヨタ自動車 アンテロープス)はFISUユニバーシティゲームス(5人制)に続き、2度目の世界大会へ出場。それぞれの魅力とともに、「日本のスピードは世界でも通用する」ことをあらためて実感します。どのカテゴリーでも対峙する大きな相手は、「日本のアグレッシブなディフェンスや速い動きについてくるのも大変そうでした。そこで流れを何本かつかむことができ、日本が大事にしていかなければいけないスタイルです」と確信を得ます。一方、「世界の大きい選手に対してどう守るか。相手よりも小さい分、どうカバーしながら守って行けば良いかが、これからの課題です」という気付きも、世界を経験したからこそ感じられた伸びしろです。

 昨年の得点源は伊波選手でしたが、今年は花島選手が39点でチームハイ。伊波選手は4番目の24点でした。「昨年よりも、確実な1点や2ポイントシュートをチームとして得点するプレーが増えました。全員が得点を取り、みんなで守れるのが日本の強みです。選手それぞれが得意なプレースタイルを発揮することができ、チーム力が高いと感じながら戦えていました」と伊波選手は世界4位となった要因を挙げます。

 今大会を終え、田中選手が国内女子ランキング1位(世界64位)、花島選手が2位(世界85位)、伊波選手が3位(世界89位)、ブランクのあった近藤選手も19位(世界629位)と大幅にアップしました。しかし、FIBAランキングは11位。今年6月のFIBA 3×3ワールドカップのときは12位であり、1つ順位が上がっただけです。この順位を引き上げて行くことが、ロサンゼルス2028オリンピック出場を引き寄せます。

 3×3女子U23日本代表選手たちはこれからWリーグ開幕へ向け、5人制に戻りますが、国内3×3大会は続きます。今大会同様にU23世代で争われる「3×3 JAPAN TOUR 2025」や、3×3日本No.1チームを決める「日本選手権大会」は47都道府県予選がはじまっています。