公益財団法人日本バスケットボール協会
公益財団法人
日本バスケットボール協会
JBAへの登録・TeamJBA ログイン
日本代表
楽しむ
大会スケジュール
各種大会サイト
>
天皇杯・皇后杯
SoftBank ウインターカップ2024
京王Jr.ウインターカップ2024-25
第56回マクドナルド全国ミニバスケットボール大会
U18日清食品リーグ
3x3JAPAN TOUR
3x3日本選手権
3x3 U18日本選手権
FIBAアジアカップ2025予選
三井不動産カップ2025 (愛知大会)
三井不動産カップ2025 (東京大会)
日本生命カップ2025 (東京大会)
SoftBank CUP 2025(千葉大会)
3x3
関わる・育てる
登録概要
>
チーム加盟・競技者の登録について
指導者(コーチ)の登録について
審判の登録について
エージェントの登録について
新会員登録管理システム マニュアル・ガイド
各種登録関連資料・書式
登録証等各種発行物・発送スケジュール(チーム・競技者)
登録証等各種発行物・発送スケジュールについて(審判・コーチ・TO登録者版)
JBAメンバーズカード
登録者数推移
Basketball Japan’s Way
テクニカルレポート
指導者
>
JBAが考える指導者養成について
JBAのコーチライセンス制度について
コーチライセンスの取得
JBA公認E級コーチの取得方法
コーチライセンスの登録手続き
コーチライセンスの更新研修
S級~D級コーチ向けの更新研修
E級コーチ向けの更新研修
リフレッシュポイントによるステータス制度
コーチライセンスの復活および再認定
学びの情報コンテンツ
バスケットボール指導教本 JBA公式テキスト/DVD 他
各大会における適用基準
女性コーチの支援・活動推進
コーチライセンスの登録・管理窓口一本化
よくある質問(コーチ)
審判
>
審判ライセンス制度概要
審判の登録について
審判員になるには
審判をはじめよう!
審判eラーニング講習
JBA公認E級審判(eラーニング)
審判ライセンスを更新したい
審判ライセンスの取得、昇格講習会
審判インストラクター
競技規則
関連書式・各種申請
よくある質問(審判)
TO(テーブルオフィシャルズ)
>
TO(テーブルオフィシャルズ)
TO基礎講習(eラーニング)
TOマニュアル(ダウンロード)
スコアシート印字ツール
選手育成
>
「JAPAN BASKETBALL STANDARD 2021」 2030年までの中長期計画
ナショナル育成センター
ブロック育成センター
ジュニアユースアカデミー
ユース育成関連資料
マンツーマンの推進
指導内容資料
アンダーカテゴリー
>
アンダーカテゴリー 概要
U18 カテゴリー
U15 カテゴリー
U12 カテゴリー
グッズ
JBA
JBAの目的及び事業
>
JAPAN BASKETBALL STANDARD(JBS)
事業計画(事業方針)/報告
収支
会議報告
登録者数推移
D-fund制度
スポーツ団体ガバナンスコード
<中央競技団体向け>
助成事業
組織概要
>
JBA組織図
理事会
評議員会
裁定委員会・規律委員会
都道府県協会・ブロック協会
各種連盟・協力団体
関連団体
定款
行動規範
JBA 安心安全保護宣言
各種規程
懲罰の公表
暴力行為等通報窓口 通報フォーム
ニュース一覧
2025
年
2024年のニュースへ ≫
全カテゴリ
日本代表
お知らせ
大 会
8月1日
【インターハイ2025 最終日 大会レポート】認識を共にすることで得たインターハイ制覇
8月1日
「令和7年度全国高等学校総合体育大会 バスケットボール競技大会 (開け未来の扉 中国総体2025)」大会最終結果のお知らせ ~男子・鳥取城北高校が初優勝、女子・桜花学園高校が4年ぶり26回目の優勝で閉幕~
8月1日
2025年度バスケットボール男子U16日本代表チーム 第2次強化合宿メンバー発表
8月1日
2025年度 第6回全国U15選手権大会 (Jr.ウインターカップ2025-26) JBA推薦枠チーム募集のお知らせ
8月1日
【インターハイ2025 第5日 大会レポート】最後の扉を開くためには
7月31日
「第60回全国高等専門学校体育大会 バスケットボール競技」大会概要及び組み合わせ発表
7月31日
【インターハイ2025 第4日 大会レポート】夏の真剣勝負は予測不可能
7月29日
【インターハイ2025 第3日 大会レポート】王者に挑んだからこそわかるもの
7月29日
【インターハイ2025 第2日 大会レポート】実力伯仲のゲームを分けた分水嶺
7月28日
【インターハイ2025 第1日 大会レポート】初戦敗退をかみしめて
7月27日
2025年度バスケットボール 男子日本代表チーム 『FIBAアジアカップ2025』 大会登録メンバー12名 及び 山﨑 一渉選手追加招集 (リザーブ選手)
7月26日
FISUワールドユニバーシティゲームズ[5位決定戦]日本 71-47 ポルトガル 前回の銀メダル以上に価値ある5位「世界との差を強く感じた3つのポイント」小笠原真人ヘッドコーチ
7月26日
3×3女子日本代表「FIBA 3×3 ウィメンズシリーズ2025 ジャカルタSTOP」予備予選から勝ち上がり、7連勝で初優勝
7月25日
FISUワールドユニバーシティゲームズ:5位決定戦・ポルトガルとのラストゲーム「日本の良さを発揮し、全員で楽しんでプレーし、最後は勝って終われるようにしたい」岡本美優選手
7月24日
「日本スポーツマスターズ2025 愛媛大会 バスケットボール競技」組み合わせ発表
7月24日
2025年度 バスケットボール 男子日本代表チーム『FIBAアジアカップ2025』 直前合宿 メンバー発表
7月24日
FISUワールドユニバーシティゲームズ[5-8位決定戦]日本 84-77 チェコ ダブルオーバータイムの末につかんだ勝利
7月23日
「生涯バスケ部」プロジェクト第1弾「SoftBank Jr.バスケ DXアクション」初年度参加チーム決定!〜 部員不足などに悩む、沖縄県と鳥取県のU12 計3チームをサポート~
7月23日
「2025年度全国専門学校総合体育大会 第29回全国専門学校バスケットボール選手権大会」大会概要及び組み合わせ発表
7月23日
FISUワールドユニバーシティゲームズ[準々決勝]日本 70-75 中国 接戦の末に敗れ、順位決定戦へ
7月22日
バスケットボール日本代表オフィシャルチアリーダーズ 「AKATSUKI VENUS®」 第6期メンバー募集 (トライアウト 実施概要発表)
7月21日
FISUワールドユニバーシティゲームズ:予選グループフェーズは2勝1敗で2位通過。準々決勝は中国と対戦
7月21日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[5位決定戦]日本 64-76 フランス:リバウンド克服の前兆が見られた世界6位
7月21日
FIBA女子アジアカップ2025[決勝]日本 79-88 オーストラリア:今後が楽しみな準優勝。田中こころ選手はオールスターファイブ受賞
7月20日
FIBA女子アジアカップ2025[準決勝]日本 90-81 中国「本当に勝つことしか考えていなかった」田中こころ選手
7月20日
2025年度バスケットボール男子日本代表チーム 『SoftBank CUP 2025 (千葉大会)』7月20日(日) GAME 2 デンマーク戦 ロスター(12名)発表
7月20日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[5-8位決定戦]日本 78-76 ハンガリー:残り1秒、エース後藤音羽選手の逆転シュートで劇的勝利
7月19日
2025年度バスケットボール男子日本代表チーム 『SoftBank CUP 2025 (千葉大会)』7月19日(土) GAME 1 デンマーク戦 ロスター(12名)発表
7月19日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[準々決勝]日本 65-85 カナダ:あきらめずに戦い抜き、次につながる敗戦
7月18日
FIBA女子アジアカップ2025[準決勝進出決定戦]日本 77-62 ニュージーランド「相手に合わせるのではなく、自分から仕掛けることが一番大事」コーリー・ゲインズヘッドコーチ
7月18日
FISUワールドユニバーシティゲームズ:女子ユニバ日本代表はリトアニア戦から本日開幕
7月18日
FIBA U19女子ワールドカップ2025 準々決勝はカナダと対戦「点を取られないことも大切」深津唯生選手
7月17日
SoftBank CUP 2025 (千葉大会) バスケットボール男子日本代表国際試合 7月19日 (土)・ 20日 (日) 国歌独唱アーティスト決定のお知らせ
7月17日
2025年度 3×3バスケットボール女子日本代表チーム「FIBA 3×3 ウィメンズシリーズ2025 ジャカルタSTOP」メンバー発表
7月17日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[ROUND OF 16]日本 66-52 ブラジル:山場を乗り越え、2大会連続決勝トーナメント進出
7月17日
FIBA女子アジアカップ2025 予選グループフェーズ終了。次戦はニュージーランドと準決勝進出決定戦
7月16日
2025年度 バスケットボール 男子日本代表チーム 「SoftBank CUP 2025 (千葉大会)」 遠征メンバー発表
7月16日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[予選グループフェーズ第3戦]日本 83-44 アルゼンチン:予選グループD/2位で山場のROUND OF 16へ
7月15日
FIBA女子アジアカップ2025[予選グループフェーズ第3戦]日本 67-79 オーストラリア「今日のバスケが日本が求めているスタイルです」渡嘉敷来夢選手
7月15日
FIBA女子アジアカップ2025[予選グループフェーズ第2戦]日本 85-82 フィリピン「前半に見せたような自分たちのスピードを40分間継続することがカギ」馬瓜ステファニー選手
7月14日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[予選グループフェーズ第2戦]日本 54-69 スペイン:6点差で追いかけるも残り2分で引き離されて今大会初黒星
7月13日
FIBA女子アジアカップ2025[予選グループフェーズ第1戦]日本 72-68 レバノン「シュートを決めて流れを持ってくることが交代選手にとっては大事な仕事」星杏璃選手
7月13日
FIBA女子アジアカップ2025本日開幕「日本の速いバスケを展開しながら広いスペースでプレー」東藤なな子選手
7月13日
『バスケットボール男子日本代表国際試合2025 in 韓国』7月13日(日) GAME 2 韓国戦 ロスター(12名)発表
7月13日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[予選グループフェーズ第1戦]日本 65-50 チェコ:シュートに苦戦するもリバウンドとディフェンスで粘って開幕戦勝利
7月12日
女子日本代表:3カテゴリー国際大会スタート「FIBA女子アジアカップ2025」「FISUユニバーシティゲームス」「FIBA U19女子ワールドカップ」
7月11日
2025年度 第1回 3×3 審判スキルアップ研修会 開催報告
7月11日
『バスケットボール男子日本代表国際試合2025 in 韓国』7月11日(金) GAME 1 韓国戦 ロスター(12名)発表
7月11日
男子「ウィリアムズ・ジョーンズカップ」日本代表:大会直前合宿レポート「目標は勝ち越すだけではなく、本当に優勝を狙いたい」黒川虎徹選手
7月10日
2025年度バスケットボール男子「ウィリアム・ジョーンズカップ」日本代表 出場メンバー変更のお知らせ
7月10日
女子日本代表:FIBA女子アジアカップ2025へ出発 全選手コメント紹介
7月10日
「令和7年度全国高等学校定時制通信制体育大会 第35回バスケットボール大会」大会概要及び組み合わせ発表
7月9日
FIBA レフェリーの海外派遣について
7月8日
2025年度 バスケットボール 男子日本代表チーム 第2次強化合宿 (韓国遠征)メンバー発表
7月8日
女子U19日本代表:FIBA U19女子ワールドカップ2025へ出発
7月8日
女子ユニバ日本代表:ウィリアム・ジョーンズカップ優勝・MVP樋口鈴乃選手「ガードが点を取りに行くことで流れを作っていける」
7月7日
2025年度バスケットボール女子日本代表チーム FIBA女子アジアカップ2025 出場メンバー発表
7月7日
2025年度バスケットボール男子「ウィリアム・ジョーンズカップ」日本代表第4次強化合宿および出場メンバー発表
7月7日
「令和7年度全国高等学校総合体育大会 (開け未来の扉 中国総体2025) バスケットボール競技大会」組み合わせ発表
7月7日
男子「ウィリアムズ・ジョーンズカップ」日本代表:第3次強化合宿レポート プロ経験あるコーチ陣が声を揃える「やっぱり基礎が大事」
7月5日
日本生命カップ2025 (東京大会) 7月6日(日) 国歌独唱アーティスト決定のお知らせ
7月5日
2025年度バスケットボール男子日本代表チーム 『日本生命カップ2025 (東京大会)』7月5日(土)GAME 1 オランダ戦 ロスター(12名)発表
7月4日
河村勇輝選手「NBA 2K26 SUMMER LEAGUE 2025」参加のお知らせ
7月4日
2025年度女子U19日本代表チーム 「FIBA U19女子ワールドカップ2025」日本代表選手 出場メンバー発表
7月3日
2025年度バスケットボール男子「ウィリアム・ジョーンズカップ」日本代表第3次強化合宿メンバー発表
7月2日
JBA 公認プロフェッショナルレフェリー 新たに4 名が誕生
7月2日
2025年度バスケットボール男子U18日本代表チーム エントリーキャンプ(日・韓・中ジュニア交流競技会)参加メンバー発表
7月2日
女子ユニバ日本代表:ウィリアム・ジョーンズカップ本日開幕「チームとしての動きや今まで練習してきたことをどこまで出せるか」田中平和選手
7月1日
馬場雄大選手、富永啓生選手「NBA 2K26 SUMMER LEAGUE 2025」参加のお知らせ
7月1日
女子日本代表:三井不動産カップ2025(東京大会)まであと2日「自由にプレーさせてもらっている感覚がすごくあります」田中こころ選手
7月1日
FIBAレフェリーの海外派遣について
7月1日
男子「ウィリアムズ・ジョーンズカップ」日本代表:第2次強化合宿レポート「ここから這い上がれる力を僕は絶対に持っている」脇 真大選手
6月30日
3×3男子日本代表:FIBA 3×3ワールドカップ 12位「一番感じたのはメンタルの差」小澤崚選手
6月30日
3×3女子日本代表:FIBA 3×3ワールドカップ 9位「3×3を純粋に100%楽しめた大会でした」高橋芙由子選手
6月30日
2025年度女子ユニバ日本代表チーム「第44回ウィリアム・ジョーンズカップ」メンバー発表
6月30日
「バスケットボール男子日本代表国際試合2025 in 韓国」配信決定のお知らせ ― 韓国での熱戦を「バスケットLIVE」で LIVE 配信!
6月29日
女子日本代表:三井不動産カップ2025(東京大会)まであと4日「バスケの理解力が自分の中ですごくクリアになってきている」奥山理々嘉選手
6月28日
公益財団法人日本バスケットボール協会 役員改選における次期会長候補者 (JBA理事会案) および東野智弥技術委員長退任の発表について
6月28日
「JBAテクニカルレポート2024」公開のお知らせ
6月28日
男子U16日本代表:第1次強化合宿レポート「大きい選手をうまく使って良いパスが通った瞬間が楽しい」佐藤翔真選手
6月26日
3×3女子日本代表:世界ランク1位のオランダを破って好発進。予選2位でプレーイントーナメント進出を決め、ベスト8を懸けてカナダと対戦
6月26日
2025年度バスケットボール男子「ウィリアムズ・ジョーンズカップ」日本代表第2次強化合宿メンバー発表
6月26日
3×3男子日本代表:FIBA 3×3 ワールドカップ2025 予選3位でプレーイントーナメント進出決定。エース小澤崚選手は得点ランキング現在トップの46点
6月25日
2025年度バスケットボール女子日本代表チーム 第4次強化合宿・三井不動産カップ 2025(東京大会) 参加メンバー発表
6月23日
3×3日本代表:FIBA 3×3 ワールドカップ2025本日開幕「より興味を持つようになり、やっぱり勝ちたい」高橋未来選手
6月23日
男子「ウィリアムズ・ジョーンズカップ」日本代表:第1次強化合宿レポート「コントロールしながらスコアすることを試すための国際大会にしたい」長谷川比源選手
6月23日
女子ユニバ日本代表:第2次強化合宿レポート「正確にパスを出すことやフィニッシュを決め切ることなどを意識」大脇 晴選手
6月21日
女子日本代表:中国遠征を終えて「若い選手たちにとってとても良い経験になった」コーリー・ゲインズヘッドコーチ
6月21日
2025年度 バスケットボール 男子日本代表チーム 第1次強化合宿(日本生命カップ2025(東京大会)直前合宿) メンバー発表
6月20日
2025年度女子ユニバ日本代表チーム「FISUワールドユニバーシティゲームズ(2025/ラインルール)」メンバー発表
6月20日
2025年度バスケットボール男子U16日本代表チーム 1次強化合宿メンバー発表
6月20日
3×3日本代表:FIBA 3×3 ワールドカップ2025開幕まであと3日「今度は日本代表としてアメリカにやり返したい気持ちはあります」仲西佑起選手
6月19日
2025年度バスケットボール男子「ウィリアムズ・ジョーンズカップ」日本代表第1次強化合宿メンバー発表
6月19日
女子U19日本代表:クロアチア遠征スタート「朝比奈さんを見習って、少しでも追いつければ良いな」角 陽菜多選手
6月18日
3×3女子日本代表:FIBA 3×3 ウィメンズシリーズ ウランバートルSTOP本日開幕「同じメンバーで、同じチームで世界を転戦することが本当に大事」前田有香ヘッドコーチ
6月17日
女子日本代表:中国遠征スタート「たくさんの課題を持ち帰ることができるように」川井麻衣選手
6月16日
「2025年度全国バスケットボールコーチクリニック (リフレッシュ研修)」(7/12・7/13開催分) オンデマンド配信聴講希望者募集のお知らせ
6月16日
「文部科学大臣杯争奪 第35回日本車いすツインバスケットボール選手権大会」大会最終結果のお知らせ
6月16日
2025年度女子U19日本代表チーム クロアチア遠征 参加メンバー(FIBA U19女子ワールドカップ2025 日本代表候補選手)発表
6月16日
3×3男女U21日本代表:FIBA 3×3 ユース・ネーションズリーグ 2025 -U21-(アジア・パシフィック)閉幕 経験とポイントを獲得できた1週間
6月13日
女子日本代表:第3次強化合宿スタート「経験することが大切。いっぱいミスをしてください」コーリー・ゲインズヘッドコーチ
6月12日
2025年度 3×3バスケットボール日本代表チーム FIBA 3×3 ワールドカップ2025出場メンバー発表
6月12日
3×3男女U21日本代表:FIBA 3×3 ユース・ネーションズリーグ 2025 -U21- 3大会を終え、巻き返しの後半戦へ
6月12日
女子U16日本代表:第3次強化合宿レポート「積極的に3ポイントシュートを打つことを考えながらプレー」安藤 玲選手
6月11日
「U18日清食品トップリーグ参入プレーオフ(仮称)」2026年3月(予定)より新設のお知らせ
6月11日
「U18日清食品トップリーグ2025」 出場チーム選出基準ならびに出場決定チーム発表
6月11日
「U18日清食品リーグ2025」 大会要項決定
6月11日
2025年度バスケットボール女子日本代表チーム 第3次強化合宿・中国遠征 参加メンバー発表
6月11日
2025年度 バスケットボール 男子日本代表チーム 「FIBAアジアカップ2025」 男子日本代表候補選手(42名)発表
6月10日
2025年度 3×3バスケットボール女子日本代表チーム FIBA 3×3 ウィメンズシリーズ2025出場メンバー発表
6月9日
2025年度女子U16日本代表チーム 第3次強化合宿参加メンバー(FIBA U16女子アジアカップ2025 日本代表候補選手)発表
6月9日
3×3男女U21日本代表:FIBA 3×3 ユース・ネーションズリーグ 2025 -U21- 本日開幕
6月5日
SoftBank CUP 2025 (千葉大会) バスケットボール男子日本代表国際試合 大会及びチケット概要のお知らせ
6月5日
三井不動産カップ 2025 (愛知大会) バスケットボール女子日本代表国際試合 出場メンバー発表
6月4日
3×3バスケットボール男女U21日本代表 FIBA 3×3 ユース・ネーションズリーグ 2025 -U21-出場メンバー発表
6月3日
「バスケットボール議員連盟」第 8 回総会のご報告
6月3日
FIBAレフェリーの海外派遣について
6月2日
「第2回日本社会人バスケットボールリーグ/SBL-SB1」大会概要および競技日程発表 ~ 男女8チームが参戦するSBL-SB1の2年目は6月28日(土)に開幕 ~
6月2日
2025年度バスケットボール男子日本代表チーム「ディベロップメントキャンプ」メンバー発表
6月2日
女子日本代表:第2次強化合宿スタート「身長も大きくシュート力があり、ドライブもある選手が絶対に必要になる」藤本愛瑚選手
5月30日
2025年度バスケットボール女子日本代表チーム 第2次強化合宿 参加メンバー発表
5月30日
3×3男子日本代表:強化合宿レポート「ハンドラーの技術として5人制でも生かすことができる」岩屋 頼選手
5月29日
女子日本代表:第1次強化合宿レポート「シュート、パス、ドライブそれぞれに上手な人のプレーを見て学んでいます」田中こころ選手
5月27日
公益財団法人ミズノスポーツ振興財団からの助成金受領について
5月27日
2025 年度 3×3 バスケットボール 男子日本代表チーム 強化合宿 参加メンバー発表
5月26日
女子ユニバ日本代表:第1次強化合宿レポート「自分のプレーを出し切って活躍することがオリンピックメンバーに選ばれるための絶対条件」朝比奈あずさ選手
5月26日
ブロック大会 (高校選手権) 配信決定のお知らせ ― 全 9 ブロックの試合を「バスケットLIVE」で LIVE 配信!
5月25日
日本生命カップ2025 (東京大会) バスケットボール男子日本代表国際試合 大会及びチケット概要のお知らせ
5月25日
三井不動産カップ2025 (東京大会) バスケットボール女子日本代表国際試合 大会及びチケット概要のお知らせ
5月24日
女子日本代表:第1次強化合宿実施中「日本を代表する選手になりたいと強く意識」赤木里帆選手
5月24日
3×3女子日本代表:強化合宿レポート「日本の3×3における基盤を作り、世界と戦えるチームにしていきたい」前田有香ヘッドコーチ
5月23日
2025年度女子ユニバ日本代表チーム 第1次強化合宿参加メンバー(FISUワールドユニバーシティゲームズ日本代表候補選手)発表
5月21日
森岡ほのか選手 女子日本代表セレクションキャンプ時の負傷について
5月20日
2024年度選手育成指導者表彰受賞者について
5月20日
2025年度 3×3 バスケットボール 女子日本代表チーム 強化合宿 参加メンバー発表
5月19日
女子U19日本代表:第2次強化合宿レポート「集中を切らさないように自分から声を出して練習を盛り上げることを意識」白石弥桜選手
5月17日
女子日本代表:セレクションキャンプレポート「はじめてだからこそリスクを恐れず、割り切ってやってやろう」今野紀花選手
5月17日
2025年度バスケットボール女子日本代表チーム 第1次強化合宿 参加メンバー発表
5月16日
2025年度女子U19日本代表チーム 第2次強化合宿参加メンバー(FIBA U19女子ワールドカップ2025 日本代表候補選手)発表
5月15日
女子U16日本代表:第2次強化合宿レポート「1番年下でもしっかり指示を出してチームの雰囲気も形も作れるようにしたい」安井穂香選手
5月14日
『FIBA バスケットボールワールドカップ2027』 アジア地区予選 組み合わせ決定のお知らせ
5月13日
女子日本代表:セレクションキャンプ「フィジカルで負けていても、メンタルの部分では絶対に負けたくない」コーリーJAPAN始動
5月12日
2025年度女子U16日本代表チーム 第2次強化合宿参加メンバー(FIBA U16女子アジアカップ2025 日本代表候補選手)発表
5月12日
3×3男女U23・U21日本代表:3×3ディベロップメントキャンプ2025レポート「ファンが見に来てくださってうれしかった」花島百香選手
5月11日
2025年度3×3女子日本代表チーム 前田有香ヘッドコーチ就任
5月11日
2025年度バスケットボール女子日本代表チーム セレクションキャンプ 参加メンバー発表
5月10日
「2024年度バスケットボール授業研究会」開催報告
5月9日
「3×3 JAPAN TOUR 2025」5/10 (土) 開催分 [CHALLENGE] カテゴリー (U12) 中止のお知らせ
5月8日
2025年度 3×3バスケットボール男女U23・U21日本代表チーム「3×3ディベロップメントキャンプ2025」参加メンバー発表 / 3×3 JAPAN TOUR 2025[U23カテゴリー]プレ大会出場
5月7日
JBA 公認ライセンス保有者向けスーパースポーツゼビオ等での割引特典の利用について
4月30日
FIBAレフェリーの海外派遣について
4月24日
男子U16日本代表:エントリーキャンプ②レポート「ドリブルしてドライブに行くことはあまりないので良い経験」常見寛章選手
4月24日
女子U19日本代表:第1次強化合宿レポート「昨年とはまた違った学びがあります」片山朋子選手
4月21日
【募集】もっとバスケが上手くなりたい小学生へ!「生涯バスケ部」プロジェクト第 1 弾 「SoftBank ジュニアバスケットボール DX アクション」 参加チーム募集! 〜 部員不足や指導者不足などの課題を抱えた小学生チームをDXサービスでサポート ~
4月21日
2025年度バスケットボール男子U16日本代表チーム エントリーキャンプ2 招集メンバー発表
4月21日
2025年度女子U19日本代表チーム 第1次強化合宿参加メンバー(FIBA U19女子ワールドカップ2025 日本代表候補選手)発表
4月18日
【重要】3×3 JAPAN TOUR および 3×3 日本選手権大会 (U18 / OPEN) 改編に関するお知らせ
4月17日
女子U16日本代表:第1次強化合宿レポート「自分から身体を当て、一度相手を飛ばしてからシュートを打つことを意識」渡邉瑠花選手
4月14日
2025年度女子U16日本代表チーム 第1次強化合宿参加メンバー(FIBA U16アジアカップ2025 日本代表候補選手)発表
4月11日
バスケットボール男女日本代表国際試合2025(6月・7月)開催決定のお知らせ
4月11日
三井不動産株式会社とのオフィシャルパートナー契約更新のお知らせ
4月10日
「U18日清食品リーグ2025」 大会概要発表 ~他地域との公式戦機会と拮抗する試合の増加を目指し、ブロックリーグを改編~
4月8日
「FIBAアジアカップ2025」組み合わせ決定のお知らせ
4月4日
男子U16日本代表:エントリーキャンプレポート「全国大会で優勝した経験が、このレベルの高い合宿でも生きてくる」岩朝ローマ選手
4月1日
2025年度「JBA公認E級審判」「JBA公認E級コーチ」「TO基礎講習」eラーニング開講のお知らせ
3月31日
2024年度コーチデベロッパー講習会 (第 2 回) 開催報告
3月31日
2024年度 JBA 公認 B 級コーチ養成講習会 (第 5 回・東京会場) 開催報告
3月31日
2025年度バスケットボール男子U16日本代表チーム エントリーキャンプ 招集メンバー発表
3月31日
【FIBA 3×3 アジアカップ2025 / 現地レポート (男子)】昨年を上回る 4 位に。大会得点王の小澤選手は大会ベスト 3 に選出
3月31日
【FIBA 3×3 アジアカップ2025 / 現地レポート (女子)】全員で過去最高位の銀メダルをつかむ … 高橋選手は大会ベスト 3 に選出「世界で一番を取れるような選手に」
3月31日
FIBA 3×3アジアカップ2025:女子は過去最高位の銀メダル獲得、男子は昨年を上回る4位。小澤崚選手と高橋芙由子選手は得点王&ベスト3受賞
3月30日
【FIBA 3×3 アジアカップ2025 / 現地レポート (男子)】3×3男子日本代表も女子に続き決勝トーナメントへ進出。小澤選手が FIBA 新記録を樹立
3月29日
【FIBA 3×3 アジアカップ2025 / 現地レポート (女子)】3×3 女子日本代表が予選プール戦を突破! 決勝トーナメント進出を決める
3月27日
2025「バスケットボール競技規則」「オフィシャルズ・マニュアル」の発行について
3月27日
3×3日本代表:FIBA 3×3アジアカップ2025 明日初戦「日立ハイテクでの8年間があったからこそ今がある」鶴見彩選手
3月26日
3×3日本代表:FIBA 3×3アジアカップ2025へ出発「ワクワクするチャレンジができることに喜びを感じています」井後健矢選手
3月19日
FIBA レフェリーの海外 (国際大会) 派遣のお知らせ
3月19日
U28ヤングオフィシャルズキャンプ(YOC) 開催報告
3月18日
【重要】2025年度TO・TOインストラクターライセンスの登録(更新・新規)手続きについてのご案内
3月18日
【重要】2025年度審判・審判インストラクターライセンスの登録(更新・新規)手続きについてのご案内
3月18日
【重要】2025年度コーチライセンスの登録(更新・新規)手続きについてのご案内
3月18日
【重要】2025年度チーム加盟・競技者登録手続きについてのご案内
3月17日
「第56回マクドナルド全国ミニバスケットボール大会」配信決定のお知らせ
3月17日
2024年度3×3男女日本代表チーム「FIBA 3×3 アジアカップ2025」出場メンバー発表
3月14日
次年度(2025年度)以降の「天皇杯・皇后杯 全日本バスケットボール選手権」 大会レギュレーションの改編に関して
3月14日
【重要】U15カテゴリー移籍運用細則の一部改定について
3月13日
「2024年度 JBA 女性コーチ&レフェリーカンファレンス~女性コーチ・審判の輪を広げよう~」開催報告
3月12日
2024年度 JBA 公認 A 級コーチ養成講習会 (第 2 回・東京会場) 開催報告
3月10日
女子U16・U18日本代表:エントリーキャンプレポート「強みを伸ばして弱みを克服することが大切」鈴木良和ヘッドコーチ
3月8日
2024年度 JBA公認ジュニアエキスパート養成講習会 開催報告
3月8日
「2025年度 JBA公認A級・B級コーチ養成講習会」受講者の一般募集について
3月7日
2024年度女子U18日本代表チーム エントリーキャンプ(2025年度U18日本代表候補選手選考合宿)参加メンバー発表
3月7日
2024年度女子U16日本代表チーム エントリーキャンプ(2025年度U16日本代表候補選手選考合宿)参加メンバー発表
3月6日
3×3男子日本代表「FIBA 3×3アジアカップ2025」選考合宿レポート「求められるプレーをどれだけ自分ができるか」成瀬新司選手
3月5日
公益財団法人日本バスケットボール協会「U15カテゴリー中期方針2025」の策定・推進について
3月5日
JBA公認コーチ・審判ライセンス取得者向け登録証(JBA ポイントカード)発行終了のお知らせ
3月3日
「高松宮記念杯 第7回全日本社会人バスケットボールプレミアムチャンピオンシップ」最終結果のお知らせ
3月3日
3×3女子日本代表「FIBA 3×3アジアカップ2025」選考合宿レポート「同じバスケであり、ずっと続けて来て良かったな」高橋芙由子選手
2月28日
「生涯バスケ部」プロジェクト第 1 弾。「SoftBankジュニアバスケットボールDXアクション」を実施
2月28日
株式会社博報堂と「生涯バスケ部」プロジェクトを開始 ― 誰もがバスケットボールを楽しめる社会の実現へ ―
2月25日
2024年度3×3男女日本代表チーム「FIBA 3×3 アジアカップ2025」へ向けた強化合宿実施ならびに参加メンバー発表
2月22日
2024年度バスケットボール男子日本代表チーム「FIBAアジアカップ2025 予選 Window3」23日モンゴル戦 ロスター12名発表
2月21日
「2024年度バスケットボール授業研究会」参加者募集のお知らせ《3月16日(日)開催:2/28申込締切》
2月20日
2024年度バスケットボール男子日本代表チーム「FIBAアジアカップ2025 予選 Window3」20日中国戦 ロスター12名発表
2月19日
FIBAアジアカップ2025予選 Window 3へのレフェリー派遣について
2月12日
2024年度バスケットボール男子日本代表チーム「FIBAアジアカップ2025 予選 Window3」直前合宿 参加メンバー変更のお知らせ
2月10日
2024年度バスケットボール男子日本代表チーム「FIBAアジアカップ2025 予選 Window3」直前合宿 育成強化選手追加のお知らせ
2月5日
「第100回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会 ファイナル」チケット販売概要発表
2月3日
女子ユニバ日本代表:第2次強化合宿レポート「大学4年間で上達したところを試したい」佐藤多伽子選手
2月3日
バスケットボール女子日本代表 コーリー・ゲインズ 新ヘッドコーチ就任記者会見
2月3日
2024年度バスケットボール男子日本代表チーム「ディベロップメントキャンプ」参加メンバー発表
1月31日
【重要】2024年度 各種登録受付期限に関する事前のお知らせ (*2/28締切)
1月31日
2024年度バスケットボール女子ユニバ日本代表チーム 第2次強化合宿メンバー発表
1月29日
2024年度バスケットボール男子日本代表チーム「FIBAアジアカップ2025 予選 Window3」直前合宿招集メンバー発表
1月28日
「第1回⽇本社会⼈バスケットボールリーグ/SBL-SB1 2024-25」最終結果のお知らせ
1月27日
2024年度「JBA公認E級審判」「JBA公認E級コーチ」「TO基礎講習」eラーニングコース 申込受付終了のお知らせ
1月21日
「JAPAN 2024 TASK FORCE」終了のご報告
1月21日
「高松宮記念杯 第7回全日本社会人バスケットボールプレミアムチャンピオンシップ」大会概要および組み合わせ発表(※2/12更新)
1月21日
「2024年度JBA女性コーチ&レフェリーカンファレンス ~ 女性コーチ・審判の輪を広げよう ~ (2月16日開催)」参加者募集のお知らせ【*2月6日申込締切】
1月10日
バスケットボール女子日本代表 新ヘッドコーチ決定のお知らせ
1月8日
「京王 Jr.ウインターカップ2024-25 2024年度第5回全国U15バスケットボール選手権大会」最終結果のお知らせ ~ 男子はRIZINGS徳島が初優勝、女子は京都精華学園中学校が2連覇達成 ~
1月6日
新年祈祷のご報告
8月1日
2025年度バスケットボール男子U16日本代表チーム 第2次強化合宿メンバー発表
7月27日
2025年度バスケットボール 男子日本代表チーム 『FIBAアジアカップ2025』 大会登録メンバー12名 及び 山﨑 一渉選手追加招集 (リザーブ選手)
7月26日
FISUワールドユニバーシティゲームズ[5位決定戦]日本 71-47 ポルトガル 前回の銀メダル以上に価値ある5位「世界との差を強く感じた3つのポイント」小笠原真人ヘッドコーチ
7月26日
3×3女子日本代表「FIBA 3×3 ウィメンズシリーズ2025 ジャカルタSTOP」予備予選から勝ち上がり、7連勝で初優勝
7月25日
FISUワールドユニバーシティゲームズ:5位決定戦・ポルトガルとのラストゲーム「日本の良さを発揮し、全員で楽しんでプレーし、最後は勝って終われるようにしたい」岡本美優選手
7月24日
2025年度 バスケットボール 男子日本代表チーム『FIBAアジアカップ2025』 直前合宿 メンバー発表
7月24日
FISUワールドユニバーシティゲームズ[5-8位決定戦]日本 84-77 チェコ ダブルオーバータイムの末につかんだ勝利
7月23日
FISUワールドユニバーシティゲームズ[準々決勝]日本 70-75 中国 接戦の末に敗れ、順位決定戦へ
7月21日
FISUワールドユニバーシティゲームズ:予選グループフェーズは2勝1敗で2位通過。準々決勝は中国と対戦
7月21日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[5位決定戦]日本 64-76 フランス:リバウンド克服の前兆が見られた世界6位
7月21日
FIBA女子アジアカップ2025[決勝]日本 79-88 オーストラリア:今後が楽しみな準優勝。田中こころ選手はオールスターファイブ受賞
7月20日
FIBA女子アジアカップ2025[準決勝]日本 90-81 中国「本当に勝つことしか考えていなかった」田中こころ選手
7月20日
2025年度バスケットボール男子日本代表チーム 『SoftBank CUP 2025 (千葉大会)』7月20日(日) GAME 2 デンマーク戦 ロスター(12名)発表
7月20日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[5-8位決定戦]日本 78-76 ハンガリー:残り1秒、エース後藤音羽選手の逆転シュートで劇的勝利
7月19日
2025年度バスケットボール男子日本代表チーム 『SoftBank CUP 2025 (千葉大会)』7月19日(土) GAME 1 デンマーク戦 ロスター(12名)発表
7月19日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[準々決勝]日本 65-85 カナダ:あきらめずに戦い抜き、次につながる敗戦
7月18日
FIBA女子アジアカップ2025[準決勝進出決定戦]日本 77-62 ニュージーランド「相手に合わせるのではなく、自分から仕掛けることが一番大事」コーリー・ゲインズヘッドコーチ
7月18日
FISUワールドユニバーシティゲームズ:女子ユニバ日本代表はリトアニア戦から本日開幕
7月18日
FIBA U19女子ワールドカップ2025 準々決勝はカナダと対戦「点を取られないことも大切」深津唯生選手
7月17日
2025年度 3×3バスケットボール女子日本代表チーム「FIBA 3×3 ウィメンズシリーズ2025 ジャカルタSTOP」メンバー発表
7月17日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[ROUND OF 16]日本 66-52 ブラジル:山場を乗り越え、2大会連続決勝トーナメント進出
7月17日
FIBA女子アジアカップ2025 予選グループフェーズ終了。次戦はニュージーランドと準決勝進出決定戦
7月16日
2025年度 バスケットボール 男子日本代表チーム 「SoftBank CUP 2025 (千葉大会)」 遠征メンバー発表
7月16日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[予選グループフェーズ第3戦]日本 83-44 アルゼンチン:予選グループD/2位で山場のROUND OF 16へ
7月15日
FIBA女子アジアカップ2025[予選グループフェーズ第3戦]日本 67-79 オーストラリア「今日のバスケが日本が求めているスタイルです」渡嘉敷来夢選手
7月15日
FIBA女子アジアカップ2025[予選グループフェーズ第2戦]日本 85-82 フィリピン「前半に見せたような自分たちのスピードを40分間継続することがカギ」馬瓜ステファニー選手
7月14日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[予選グループフェーズ第2戦]日本 54-69 スペイン:6点差で追いかけるも残り2分で引き離されて今大会初黒星
7月13日
FIBA女子アジアカップ2025[予選グループフェーズ第1戦]日本 72-68 レバノン「シュートを決めて流れを持ってくることが交代選手にとっては大事な仕事」星杏璃選手
7月13日
FIBA女子アジアカップ2025本日開幕「日本の速いバスケを展開しながら広いスペースでプレー」東藤なな子選手
7月13日
『バスケットボール男子日本代表国際試合2025 in 韓国』7月13日(日) GAME 2 韓国戦 ロスター(12名)発表
7月13日
FIBA U19女子ワールドカップ2025[予選グループフェーズ第1戦]日本 65-50 チェコ:シュートに苦戦するもリバウンドとディフェンスで粘って開幕戦勝利
7月12日
女子日本代表:3カテゴリー国際大会スタート「FIBA女子アジアカップ2025」「FISUユニバーシティゲームス」「FIBA U19女子ワールドカップ」
7月11日
『バスケットボール男子日本代表国際試合2025 in 韓国』7月11日(金) GAME 1 韓国戦 ロスター(12名)発表
7月11日
男子「ウィリアムズ・ジョーンズカップ」日本代表:大会直前合宿レポート「目標は勝ち越すだけではなく、本当に優勝を狙いたい」黒川虎徹選手
7月10日
2025年度バスケットボール男子「ウィリアム・ジョーンズカップ」日本代表 出場メンバー変更のお知らせ
7月10日
女子日本代表:FIBA女子アジアカップ2025へ出発 全選手コメント紹介
7月8日
2025年度 バスケットボール 男子日本代表チーム 第2次強化合宿 (韓国遠征)メンバー発表
7月8日
女子U19日本代表:FIBA U19女子ワールドカップ2025へ出発
7月8日
女子ユニバ日本代表:ウィリアム・ジョーンズカップ優勝・MVP樋口鈴乃選手「ガードが点を取りに行くことで流れを作っていける」
7月7日
2025年度バスケットボール女子日本代表チーム FIBA女子アジアカップ2025 出場メンバー発表
7月7日
2025年度バスケットボール男子「ウィリアム・ジョーンズカップ」日本代表第4次強化合宿および出場メンバー発表
7月7日
男子「ウィリアムズ・ジョーンズカップ」日本代表:第3次強化合宿レポート プロ経験あるコーチ陣が声を揃える「やっぱり基礎が大事」
7月5日
2025年度バスケットボール男子日本代表チーム 『日本生命カップ2025 (東京大会)』7月5日(土)GAME 1 オランダ戦 ロスター(12名)発表
7月4日
河村勇輝選手「NBA 2K26 SUMMER LEAGUE 2025」参加のお知らせ
7月4日
2025年度女子U19日本代表チーム 「FIBA U19女子ワールドカップ2025」日本代表選手 出場メンバー発表
7月3日
2025年度バスケットボール男子「ウィリアム・ジョーンズカップ」日本代表第3次強化合宿メンバー発表
7月2日
2025年度バスケットボール男子U18日本代表チーム エントリーキャンプ(日・韓・中ジュニア交流競技会)参加メンバー発表
7月2日
女子ユニバ日本代表:ウィリアム・ジョーンズカップ本日開幕「チームとしての動きや今まで練習してきたことをどこまで出せるか」田中平和選手
7月1日
馬場雄大選手、富永啓生選手「NBA 2K26 SUMMER LEAGUE 2025」参加のお知らせ
7月1日
女子日本代表:三井不動産カップ2025(東京大会)まであと2日「自由にプレーさせてもらっている感覚がすごくあります」田中こころ選手
7月1日
男子「ウィリアムズ・ジョーンズカップ」日本代表:第2次強化合宿レポート「ここから這い上がれる力を僕は絶対に持っている」脇 真大選手
6月30日
3×3男子日本代表:FIBA 3×3ワールドカップ 12位「一番感じたのはメンタルの差」小澤崚選手
6月30日
3×3女子日本代表:FIBA 3×3ワールドカップ 9位「3×3を純粋に100%楽しめた大会でした」高橋芙由子選手
6月30日
2025年度女子ユニバ日本代表チーム「第44回ウィリアム・ジョーンズカップ」メンバー発表
6月30日
「バスケットボール男子日本代表国際試合2025 in 韓国」配信決定のお知らせ ― 韓国での熱戦を「バスケットLIVE」で LIVE 配信!
6月29日
女子日本代表:三井不動産カップ2025(東京大会)まであと4日「バスケの理解力が自分の中ですごくクリアになってきている」奥山理々嘉選手
6月28日
男子U16日本代表:第1次強化合宿レポート「大きい選手をうまく使って良いパスが通った瞬間が楽しい」佐藤翔真選手
6月26日
3×3女子日本代表:世界ランク1位のオランダを破って好発進。予選2位でプレーイントーナメント進出を決め、ベスト8を懸けてカナダと対戦
6月26日
2025年度バスケットボール男子「ウィリアムズ・ジョーンズカップ」日本代表第2次強化合宿メンバー発表
6月26日
3×3男子日本代表:FIBA 3×3 ワールドカップ2025 予選3位でプレーイントーナメント進出決定。エース小澤崚選手は得点ランキング現在トップの46点
6月25日
2025年度バスケットボール女子日本代表チーム 第4次強化合宿・三井不動産カップ 2025(東京大会) 参加メンバー発表
6月23日
3×3日本代表:FIBA 3×3 ワールドカップ2025本日開幕「より興味を持つようになり、やっぱり勝ちたい」高橋未来選手
6月23日
男子「ウィリアムズ・ジョーンズカップ」日本代表:第1次強化合宿レポート「コントロールしながらスコアすることを試すための国際大会にしたい」長谷川比源選手
6月23日
女子ユニバ日本代表:第2次強化合宿レポート「正確にパスを出すことやフィニッシュを決め切ることなどを意識」大脇 晴選手
6月21日
女子日本代表:中国遠征を終えて「若い選手たちにとってとても良い経験になった」コーリー・ゲインズヘッドコーチ
6月21日
2025年度 バスケットボール 男子日本代表チーム 第1次強化合宿(日本生命カップ2025(東京大会)直前合宿) メンバー発表
6月20日
2025年度女子ユニバ日本代表チーム「FISUワールドユニバーシティゲームズ(2025/ラインルール)」メンバー発表
6月20日
2025年度バスケットボール男子U16日本代表チーム 1次強化合宿メンバー発表
6月20日
3×3日本代表:FIBA 3×3 ワールドカップ2025開幕まであと3日「今度は日本代表としてアメリカにやり返したい気持ちはあります」仲西佑起選手
6月19日
2025年度バスケットボール男子「ウィリアムズ・ジョーンズカップ」日本代表第1次強化合宿メンバー発表
6月19日
女子U19日本代表:クロアチア遠征スタート「朝比奈さんを見習って、少しでも追いつければ良いな」角 陽菜多選手
6月18日
3×3女子日本代表:FIBA 3×3 ウィメンズシリーズ ウランバートルSTOP本日開幕「同じメンバーで、同じチームで世界を転戦することが本当に大事」前田有香ヘッドコーチ
6月17日
女子日本代表:中国遠征スタート「たくさんの課題を持ち帰ることができるように」川井麻衣選手
6月16日
2025年度女子U19日本代表チーム クロアチア遠征 参加メンバー(FIBA U19女子ワールドカップ2025 日本代表候補選手)発表
6月16日
3×3男女U21日本代表:FIBA 3×3 ユース・ネーションズリーグ 2025 -U21-(アジア・パシフィック)閉幕 経験とポイントを獲得できた1週間
6月13日
女子日本代表:第3次強化合宿スタート「経験することが大切。いっぱいミスをしてください」コーリー・ゲインズヘッドコーチ
6月12日
2025年度 3×3バスケットボール日本代表チーム FIBA 3×3 ワールドカップ2025出場メンバー発表
6月12日
3×3男女U21日本代表:FIBA 3×3 ユース・ネーションズリーグ 2025 -U21- 3大会を終え、巻き返しの後半戦へ
6月12日
女子U16日本代表:第3次強化合宿レポート「積極的に3ポイントシュートを打つことを考えながらプレー」安藤 玲選手
6月11日
2025年度バスケットボール女子日本代表チーム 第3次強化合宿・中国遠征 参加メンバー発表
6月11日
2025年度 バスケットボール 男子日本代表チーム 「FIBAアジアカップ2025」 男子日本代表候補選手(42名)発表
6月10日
2025年度 3×3バスケットボール女子日本代表チーム FIBA 3×3 ウィメンズシリーズ2025出場メンバー発表
6月9日
2025年度女子U16日本代表チーム 第3次強化合宿参加メンバー(FIBA U16女子アジアカップ2025 日本代表候補選手)発表
6月9日
3×3男女U21日本代表:FIBA 3×3 ユース・ネーションズリーグ 2025 -U21- 本日開幕
6月5日
SoftBank CUP 2025 (千葉大会) バスケットボール男子日本代表国際試合 大会及びチケット概要のお知らせ
6月5日
三井不動産カップ 2025 (愛知大会) バスケットボール女子日本代表国際試合 出場メンバー発表
6月4日
3×3バスケットボール男女U21日本代表 FIBA 3×3 ユース・ネーションズリーグ 2025 -U21-出場メンバー発表
6月2日
2025年度バスケットボール男子日本代表チーム「ディベロップメントキャンプ」メンバー発表
6月2日
女子日本代表:第2次強化合宿スタート「身長も大きくシュート力があり、ドライブもある選手が絶対に必要になる」藤本愛瑚選手
5月30日
2025年度バスケットボール女子日本代表チーム 第2次強化合宿 参加メンバー発表
5月30日
3×3男子日本代表:強化合宿レポート「ハンドラーの技術として5人制でも生かすことができる」岩屋 頼選手
5月29日
女子日本代表:第1次強化合宿レポート「シュート、パス、ドライブそれぞれに上手な人のプレーを見て学んでいます」田中こころ選手
5月27日
2025 年度 3×3 バスケットボール 男子日本代表チーム 強化合宿 参加メンバー発表
5月26日
女子ユニバ日本代表:第1次強化合宿レポート「自分のプレーを出し切って活躍することがオリンピックメンバーに選ばれるための絶対条件」朝比奈あずさ選手
5月25日
日本生命カップ2025 (東京大会) バスケットボール男子日本代表国際試合 大会及びチケット概要のお知らせ
5月25日
三井不動産カップ2025 (東京大会) バスケットボール女子日本代表国際試合 大会及びチケット概要のお知らせ
5月24日
女子日本代表:第1次強化合宿実施中「日本を代表する選手になりたいと強く意識」赤木里帆選手
5月24日
3×3女子日本代表:強化合宿レポート「日本の3×3における基盤を作り、世界と戦えるチームにしていきたい」前田有香ヘッドコーチ
5月23日
2025年度女子ユニバ日本代表チーム 第1次強化合宿参加メンバー(FISUワールドユニバーシティゲームズ日本代表候補選手)発表
5月21日
森岡ほのか選手 女子日本代表セレクションキャンプ時の負傷について
5月20日
2025年度 3×3 バスケットボール 女子日本代表チーム 強化合宿 参加メンバー発表
5月19日
女子U19日本代表:第2次強化合宿レポート「集中を切らさないように自分から声を出して練習を盛り上げることを意識」白石弥桜選手
5月17日
女子日本代表:セレクションキャンプレポート「はじめてだからこそリスクを恐れず、割り切ってやってやろう」今野紀花選手
5月17日
2025年度バスケットボール女子日本代表チーム 第1次強化合宿 参加メンバー発表
5月16日
2025年度女子U19日本代表チーム 第2次強化合宿参加メンバー(FIBA U19女子ワールドカップ2025 日本代表候補選手)発表
5月15日
女子U16日本代表:第2次強化合宿レポート「1番年下でもしっかり指示を出してチームの雰囲気も形も作れるようにしたい」安井穂香選手
5月14日
『FIBA バスケットボールワールドカップ2027』 アジア地区予選 組み合わせ決定のお知らせ
5月13日
女子日本代表:セレクションキャンプ「フィジカルで負けていても、メンタルの部分では絶対に負けたくない」コーリーJAPAN始動
5月12日
2025年度女子U16日本代表チーム 第2次強化合宿参加メンバー(FIBA U16女子アジアカップ2025 日本代表候補選手)発表
5月12日
3×3男女U23・U21日本代表:3×3ディベロップメントキャンプ2025レポート「ファンが見に来てくださってうれしかった」花島百香選手
5月11日
2025年度3×3女子日本代表チーム 前田有香ヘッドコーチ就任
5月11日
2025年度バスケットボール女子日本代表チーム セレクションキャンプ 参加メンバー発表
5月8日
2025年度 3×3バスケットボール男女U23・U21日本代表チーム「3×3ディベロップメントキャンプ2025」参加メンバー発表 / 3×3 JAPAN TOUR 2025[U23カテゴリー]プレ大会出場
4月24日
男子U16日本代表:エントリーキャンプ②レポート「ドリブルしてドライブに行くことはあまりないので良い経験」常見寛章選手
4月24日
女子U19日本代表:第1次強化合宿レポート「昨年とはまた違った学びがあります」片山朋子選手
4月21日
2025年度バスケットボール男子U16日本代表チーム エントリーキャンプ2 招集メンバー発表
4月21日
2025年度女子U19日本代表チーム 第1次強化合宿参加メンバー(FIBA U19女子ワールドカップ2025 日本代表候補選手)発表
4月17日
女子U16日本代表:第1次強化合宿レポート「自分から身体を当て、一度相手を飛ばしてからシュートを打つことを意識」渡邉瑠花選手
4月14日
2025年度女子U16日本代表チーム 第1次強化合宿参加メンバー(FIBA U16アジアカップ2025 日本代表候補選手)発表
4月11日
バスケットボール男女日本代表国際試合2025(6月・7月)開催決定のお知らせ
4月8日
「FIBAアジアカップ2025」組み合わせ決定のお知らせ
4月4日
男子U16日本代表:エントリーキャンプレポート「全国大会で優勝した経験が、このレベルの高い合宿でも生きてくる」岩朝ローマ選手
3月31日
2025年度バスケットボール男子U16日本代表チーム エントリーキャンプ 招集メンバー発表
3月31日
FIBA 3×3アジアカップ2025:女子は過去最高位の銀メダル獲得、男子は昨年を上回る4位。小澤崚選手と高橋芙由子選手は得点王&ベスト3受賞
3月27日
3×3日本代表:FIBA 3×3アジアカップ2025 明日初戦「日立ハイテクでの8年間があったからこそ今がある」鶴見彩選手
3月26日
3×3日本代表:FIBA 3×3アジアカップ2025へ出発「ワクワクするチャレンジができることに喜びを感じています」井後健矢選手
3月17日
2024年度3×3男女日本代表チーム「FIBA 3×3 アジアカップ2025」出場メンバー発表
3月10日
女子U16・U18日本代表:エントリーキャンプレポート「強みを伸ばして弱みを克服することが大切」鈴木良和ヘッドコーチ
3月7日
2024年度女子U18日本代表チーム エントリーキャンプ(2025年度U18日本代表候補選手選考合宿)参加メンバー発表
3月7日
2024年度女子U16日本代表チーム エントリーキャンプ(2025年度U16日本代表候補選手選考合宿)参加メンバー発表
3月6日
3×3男子日本代表「FIBA 3×3アジアカップ2025」選考合宿レポート「求められるプレーをどれだけ自分ができるか」成瀬新司選手
2月25日
2024年度3×3男女日本代表チーム「FIBA 3×3 アジアカップ2025」へ向けた強化合宿実施ならびに参加メンバー発表
2月22日
2024年度バスケットボール男子日本代表チーム「FIBAアジアカップ2025 予選 Window3」23日モンゴル戦 ロスター12名発表
2月20日
2024年度バスケットボール男子日本代表チーム「FIBAアジアカップ2025 予選 Window3」20日中国戦 ロスター12名発表
2月12日
2024年度バスケットボール男子日本代表チーム「FIBAアジアカップ2025 予選 Window3」直前合宿 参加メンバー変更のお知らせ
2月10日
2024年度バスケットボール男子日本代表チーム「FIBAアジアカップ2025 予選 Window3」直前合宿 育成強化選手追加のお知らせ
2月3日
女子ユニバ日本代表:第2次強化合宿レポート「大学4年間で上達したところを試したい」佐藤多伽子選手
2月3日
バスケットボール女子日本代表 コーリー・ゲインズ 新ヘッドコーチ就任記者会見
2月3日
2024年度バスケットボール男子日本代表チーム「ディベロップメントキャンプ」参加メンバー発表
1月31日
2024年度バスケットボール女子ユニバ日本代表チーム 第2次強化合宿メンバー発表
1月29日
2024年度バスケットボール男子日本代表チーム「FIBAアジアカップ2025 予選 Window3」直前合宿招集メンバー発表
1月10日
バスケットボール女子日本代表 新ヘッドコーチ決定のお知らせ
8月1日
2025年度 第6回全国U15選手権大会 (Jr.ウインターカップ2025-26) JBA推薦枠チーム募集のお知らせ
7月31日
「第60回全国高等専門学校体育大会 バスケットボール競技」大会概要及び組み合わせ発表
7月23日
「生涯バスケ部」プロジェクト第1弾「SoftBank Jr.バスケ DXアクション」初年度参加チーム決定!〜 部員不足などに悩む、沖縄県と鳥取県のU12 計3チームをサポート~
7月22日
バスケットボール日本代表オフィシャルチアリーダーズ 「AKATSUKI VENUS®」 第6期メンバー募集 (トライアウト 実施概要発表)
6月30日
「バスケットボール男子日本代表国際試合2025 in 韓国」配信決定のお知らせ ― 韓国での熱戦を「バスケットLIVE」で LIVE 配信!
6月28日
公益財団法人日本バスケットボール協会 役員改選における次期会長候補者 (JBA理事会案) および東野智弥技術委員長退任の発表について
6月28日
「JBAテクニカルレポート2024」公開のお知らせ
6月3日
「バスケットボール議員連盟」第 8 回総会のご報告
5月27日
公益財団法人ミズノスポーツ振興財団からの助成金受領について
5月26日
ブロック大会 (高校選手権) 配信決定のお知らせ ― 全 9 ブロックの試合を「バスケットLIVE」で LIVE 配信!
5月9日
「3×3 JAPAN TOUR 2025」5/10 (土) 開催分 [CHALLENGE] カテゴリー (U12) 中止のお知らせ
5月7日
JBA 公認ライセンス保有者向けスーパースポーツゼビオ等での割引特典の利用について
4月21日
【募集】もっとバスケが上手くなりたい小学生へ!「生涯バスケ部」プロジェクト第 1 弾 「SoftBank ジュニアバスケットボール DX アクション」 参加チーム募集! 〜 部員不足や指導者不足などの課題を抱えた小学生チームをDXサービスでサポート ~
4月11日
三井不動産株式会社とのオフィシャルパートナー契約更新のお知らせ
4月1日
2025年度「JBA公認E級審判」「JBA公認E級コーチ」「TO基礎講習」eラーニング開講のお知らせ
3月27日
2025「バスケットボール競技規則」「オフィシャルズ・マニュアル」の発行について
3月18日
【重要】2025年度TO・TOインストラクターライセンスの登録(更新・新規)手続きについてのご案内
3月18日
【重要】2025年度チーム加盟・競技者登録手続きについてのご案内
3月14日
次年度(2025年度)以降の「天皇杯・皇后杯 全日本バスケットボール選手権」 大会レギュレーションの改編に関して
3月14日
【重要】U15カテゴリー移籍運用細則の一部改定について
3月5日
公益財団法人日本バスケットボール協会「U15カテゴリー中期方針2025」の策定・推進について
3月5日
JBA公認コーチ・審判ライセンス取得者向け登録証(JBA ポイントカード)発行終了のお知らせ
2月28日
「生涯バスケ部」プロジェクト第 1 弾。「SoftBankジュニアバスケットボールDXアクション」を実施
2月28日
株式会社博報堂と「生涯バスケ部」プロジェクトを開始 ― 誰もがバスケットボールを楽しめる社会の実現へ ―
2月19日
FIBAアジアカップ2025予選 Window 3へのレフェリー派遣について
2月5日
「第100回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会 ファイナル」チケット販売概要発表
1月31日
【重要】2024年度 各種登録受付期限に関する事前のお知らせ (*2/28締切)
1月27日
2024年度「JBA公認E級審判」「JBA公認E級コーチ」「TO基礎講習」eラーニングコース 申込受付終了のお知らせ
1月21日
「JAPAN 2024 TASK FORCE」終了のご報告
1月21日
「2024年度JBA女性コーチ&レフェリーカンファレンス ~ 女性コーチ・審判の輪を広げよう ~ (2月16日開催)」参加者募集のお知らせ【*2月6日申込締切】
1月6日
新年祈祷のご報告
8月1日
【インターハイ2025 最終日 大会レポート】認識を共にすることで得たインターハイ制覇
8月1日
「令和7年度全国高等学校総合体育大会 バスケットボール競技大会 (開け未来の扉 中国総体2025)」大会最終結果のお知らせ ~男子・鳥取城北高校が初優勝、女子・桜花学園高校が4年ぶり26回目の優勝で閉幕~
8月1日
【インターハイ2025 第5日 大会レポート】最後の扉を開くためには
7月31日
【インターハイ2025 第4日 大会レポート】夏の真剣勝負は予測不可能
7月29日
【インターハイ2025 第3日 大会レポート】王者に挑んだからこそわかるもの
7月29日
【インターハイ2025 第2日 大会レポート】実力伯仲のゲームを分けた分水嶺
7月28日
【インターハイ2025 第1日 大会レポート】初戦敗退をかみしめて
7月24日
「日本スポーツマスターズ2025 愛媛大会 バスケットボール競技」組み合わせ発表
7月23日
「2025年度全国専門学校総合体育大会 第29回全国専門学校バスケットボール選手権大会」大会概要及び組み合わせ発表
7月17日
SoftBank CUP 2025 (千葉大会) バスケットボール男子日本代表国際試合 7月19日 (土)・ 20日 (日) 国歌独唱アーティスト決定のお知らせ
7月10日
「令和7年度全国高等学校定時制通信制体育大会 第35回バスケットボール大会」大会概要及び組み合わせ発表
7月7日
「令和7年度全国高等学校総合体育大会 (開け未来の扉 中国総体2025) バスケットボール競技大会」組み合わせ発表
7月5日
日本生命カップ2025 (東京大会) 7月6日(日) 国歌独唱アーティスト決定のお知らせ
6月16日
「文部科学大臣杯争奪 第35回日本車いすツインバスケットボール選手権大会」大会最終結果のお知らせ
6月11日
「U18日清食品トップリーグ参入プレーオフ(仮称)」2026年3月(予定)より新設のお知らせ
6月11日
「U18日清食品トップリーグ2025」 出場チーム選出基準ならびに出場決定チーム発表
6月11日
「U18日清食品リーグ2025」 大会要項決定
6月2日
「第2回日本社会人バスケットボールリーグ/SBL-SB1」大会概要および競技日程発表 ~ 男女8チームが参戦するSBL-SB1の2年目は6月28日(土)に開幕 ~
5月26日
ブロック大会 (高校選手権) 配信決定のお知らせ ― 全 9 ブロックの試合を「バスケットLIVE」で LIVE 配信!
4月18日
【重要】3×3 JAPAN TOUR および 3×3 日本選手権大会 (U18 / OPEN) 改編に関するお知らせ
4月10日
「U18日清食品リーグ2025」 大会概要発表 ~他地域との公式戦機会と拮抗する試合の増加を目指し、ブロックリーグを改編~
3月31日
【FIBA 3×3 アジアカップ2025 / 現地レポート (男子)】昨年を上回る 4 位に。大会得点王の小澤選手は大会ベスト 3 に選出
3月31日
【FIBA 3×3 アジアカップ2025 / 現地レポート (女子)】全員で過去最高位の銀メダルをつかむ … 高橋選手は大会ベスト 3 に選出「世界で一番を取れるような選手に」
3月17日
「第56回マクドナルド全国ミニバスケットボール大会」配信決定のお知らせ
3月3日
「高松宮記念杯 第7回全日本社会人バスケットボールプレミアムチャンピオンシップ」最終結果のお知らせ
2月5日
「第100回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会 ファイナル」チケット販売概要発表
1月28日
「第1回⽇本社会⼈バスケットボールリーグ/SBL-SB1 2024-25」最終結果のお知らせ
1月21日
「高松宮記念杯 第7回全日本社会人バスケットボールプレミアムチャンピオンシップ」大会概要および組み合わせ発表(※2/12更新)
1月8日
「京王 Jr.ウインターカップ2024-25 2024年度第5回全国U15バスケットボール選手権大会」最終結果のお知らせ ~ 男子はRIZINGS徳島が初優勝、女子は京都精華学園中学校が2連覇達成 ~
7月31日
「第60回全国高等専門学校体育大会 バスケットボール競技」大会概要及び組み合わせ発表
7月22日
バスケットボール日本代表オフィシャルチアリーダーズ 「AKATSUKI VENUS®」 第6期メンバー募集 (トライアウト 実施概要発表)
7月7日
「令和7年度全国高等学校総合体育大会 (開け未来の扉 中国総体2025) バスケットボール競技大会」組み合わせ発表
6月2日
「第2回日本社会人バスケットボールリーグ/SBL-SB1」大会概要および競技日程発表 ~ 男女8チームが参戦するSBL-SB1の2年目は6月28日(土)に開幕 ~
3月5日
公益財団法人日本バスケットボール協会「U15カテゴリー中期方針2025」の策定・推進について
2月28日
「生涯バスケ部」プロジェクト第 1 弾。「SoftBankジュニアバスケットボールDXアクション」を実施
2月28日
株式会社博報堂と「生涯バスケ部」プロジェクトを開始 ― 誰もがバスケットボールを楽しめる社会の実現へ ―
1月21日
「高松宮記念杯 第7回全日本社会人バスケットボールプレミアムチャンピオンシップ」大会概要および組み合わせ発表(※2/12更新)